|
カテゴリ:カテゴリ未分類
3連休、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? さて、今日は3歳になる長女のイヤイヤ期についてお話ししたいと思います。 イヤイヤ期の始まり長女のイヤイヤ期は、2歳半頃から始まりました。最初の頃は、少し「イヤだ」と言う程度で可愛いものだったんです。しかし、最近はかなり激しくなってきて、困る場面が増えてきました。特に、トイレや歯磨きの時間は毎回大騒ぎで、母としてはかなりストレスです。 歯磨きが大きなハードル歯磨きタイムが最大の難関です。昨日も全く歯磨きをしようとせず、最終的には押さえつけて泣きながら磨く羽目になりました。こんな時、毎回「どうしたら良いんだろう…」と悩みますよね。 トイレトレーニングも難関もう一つの大きな難関が、トイレトレーニング。 最近は少しでも楽しくトイレに誘えるよう、私なりの工夫をしています。 トイレに成功した後は、必ずご褒美のシールを渡しています。この「ご褒美シール作戦」はとても効果的で、トイレに行ったことをポジティブな経験として記憶させるのに役立っています。貼るシールを自分で選べる楽しみもあるので、毎回どのシールを貼るかを選んでいる間は嬉しそうです。 毎日の戦いイヤイヤ期が始まってから、正直なところ私自身も疲れ果ててしまう日が多くなりました。 イヤイヤ期が終わったら…このイヤイヤ期が早く終わってほしいと願うばかりです。ですが、ふと「長女のイヤイヤ期が終わったら、次は次女のイヤイヤ期がやってくるんだろうな…」と思うこともあります。現在、次女はまだ1歳5ヶ月なので、イヤイヤ期の兆候は見えませんが、時間の問題かもしれません。そう考えると、育児は本当に終わりのない戦いですね(笑)。 最後にイヤイヤ期は親にとって試練の時期ですが、子どもにとっては成長の証です。 同じようにイヤイヤ期で悩んでいる方がいたら、一緒に頑張りましょう!そして、いつか「あんな時もあったなぁ」と笑える日が来ることを信じています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.09.15 08:20:49
コメント(0) | コメントを書く |