1957829 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

科学はイタズラだっちゃ! 受験も科学!      科学実験教室&家庭教師  宮城県大崎市

科学はイタズラだっちゃ! 受験も科学!      科学実験教室&家庭教師  宮城県大崎市

スライム

酸性(食酢)・アルカリ性(重曹水)でスライムが変化したのは、ホウ酸が変化するからなんだ。網を作るもとになっているホウ酸が、酸性 では変化してしまうので、網が作れなくなって壊れてしまう。だから捕まえていた水も逃げて、液体状になったんだよ。逆にアルカリ性になると、ホウ酸が復活するから、スライムもまた固まってくるんだ。



できたスライムを手でこねて、まず手のひらにのるホットケーキのような形にします。それをストローにきんちゃくのように巻きつけましょう。
※このきんちゃく状の袋をうまくつくらないとなかなかうまくふくらみません。
 全体が均等に広がるようにゆっくりと息をふきこむと、ビードロのようなきれいなスライム風船ができます。
※割れたときは、またねりなおしましょう。泡があると割れやすいので、しばらくおいて、自然に泡が抜けてから行うと良いです。
 ストローをぬいて、口を閉じてスライム風船のできあがり。何度でもくりかえし作ることができます。


「ハイパースライム」は「スーパー
スライム」にさらに改良を加えた
ものです。スライムのおもな原料
であるグアーガム誘導体を別な
種類のものにかえてみると、「ス
ーパースライム」よりもさらに切れ
にくく、もっとよくのびるスライムが
完成しました。スーパーよりもす
ごいという意味で「ハイパースライ
ム」と名づけました。

写真のように、かなり細くなってい
るのになかなか切れません。「ハ
イパースライム」をシビックセンタ
ーの3階からのばしたところ、な
んと切れることなく1階まで届きま
した(落し方に少しテクニックが必
要です)。また、「スーパースライ
ム」に比べて、少し強めに引っ張
ったとき切れにくいです。


PVA洗たくのりのかわりにグアー
ガムというのりを使うとやわらか
で弾力のあるスライムができま
す。このグアーガムのかわりにあ
る種のグアーガム誘導体を使っ
てみたところ、とてもやわらかい
上に、よくのびる究極(!?)のスラ
イムが完成しました。しかも手に
ついても簡単にとれます。

できたスライムをシビックセンター
の2階からゆっくりのばしてみた
ところ、なんと切れることなく1階
の床までとどきました。最高で
6mの高さからやっても大丈夫で
した。


写真左のような持ち方でもやって
みたところ、これでも切れることな
く1階まで届きました。
やわらかく弾力があるので、だい
ぶ細くなってもなかなか切れませ
ん。


写真左のようにフィルム状にして
もなかなか切れません。
スーパースライムを使ってどれく
らいのびるかなどの記録に挑戦
してみるのもおもしろいと思いま
す。


市販のツクダオリジナルの「スライム」(登録商標)はPVAではなく、グアーという
マメ科の植物からとった天然糊剤のグアーガムを原料にしている。
グアーガム(guar gum)はグアラン(guaran )という多糖類が主成分である。

http://www3.justnet.ne.jp/~konan/waku/a-1005.htm


・トナーの中には,細かい鉄の粉が入っています。(スターラーという)それが磁石にくっつきます。

・トナーの中のスターラーが少なくなると「トナーカートリッジ交換」となるようです。

・スライムに砂鉄や還元鉄をまぜるという報告がありますが,1日もたたないうちに錆びてしまって,使い物になりません。トナーを使うと1ヶ月たっても錆びていません。

・スライムは,カビなどが生えたりするので,冷蔵庫でフィルムケースなど容器に入れて,保存しておきます。

・トナーの鉄の粉は,四酸化鉄になっているので,磁石につく性質をそのままに,錆びにくくなっています。

・トナーを中性洗剤の中に溶かし,上澄みを捨てていくと,スターラーが下に沈み,スターラーの濃いトナーが取り出せます。

・トナーの多くは疎水性で,そのままでは水と混ざりません。スライムにではなく水に混ぜたいときは,中性洗剤などを少し入れると混ざります。

 


【手順 マントルのモデル】
1)ビーカーに入れたスライム表面に鉄球、ガラス球を置き、沈んでいく様子を比べる。またスライム中に発泡スチロール球を埋め、浮かび上がる様子を見る。
2)異なる色のスライムをビーカーに2層になるように入れる。下から熱し、スライムが対流する様子を見る。




© Rakuten Group, Inc.