1957737 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

科学はイタズラだっちゃ! 受験も科学!      科学実験教室&家庭教師  宮城県大崎市

科学はイタズラだっちゃ! 受験も科学!      科学実験教室&家庭教師  宮城県大崎市

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.05.19
XML

先日の「ほめて育てる」ことの
根っことして
とってもピッタリの手紙(ストーリー)を
見つけましたので
ご紹介したいと思います。

これは「鏡の法則」の野口嘉則氏が
知人の話を、若干ストーリーを変えて
ムービーとしたものです。

youtubeでもアップされています。

『心眼力 ~柔らかく燃えて生きる30の智恵~(CD付)』の発売を記念して制作された動画の中のメッセージです。

「鏡の法則」は宗教のようだと批判があることは
承知しています。
たしかに、反証が可能なことではありません。
ですから、少なくとも科学的な法則ではありません。

しかし、現実、私たちが生きていく上では
役に立つ「仮説」も、どんどん使って

今を生きていかなくてはなりません。

その意味で、あくまで宗教に一歩踏み入れた仮説として
とらえれば、とっても意味のある「法則」ではないかと
思います。

少なくとも、これで、営利を得ようとしなければ...ね

では、
 

 

 僕を支えた母の言葉

僕が3才のとき、
父が亡くなり

その後は母が
女手ひとつで
僕を育ててくれた

仕事から帰ってきた母は
疲れた顔も見せずに
晩ごはんをつくり

晩ごはんを食べた後は
内職をした

毎晩 遅くまでやっていた

母が頑張ってくれていることは
よくわかっていた

だけど僕には
不満もいっぱいあった

僕が学校から帰ってきても
家には誰もいない

夜は夜で 母は遅くまで内職

そんなに働いているのに
わが家は裕福じゃなかった

遊園地にも
連れて行ってもらえない

ゲームセンターで遊ぶだけの
小遣いももらえない

テレビが壊れた時も
半年間 買ってもらえなかった

僕はいつしか
母にきつく当たるようになった

「おい」とか
「うるせー」とか
なまいきな言葉を吐いた

「ばばあ」と
呼んだこともあった

それでも母は
こんな僕のために
頑張って働いてくれた

そして
僕にはいつもやさしかった

小学校6年のとき
はじめて運動会にきてくれた

運動神経が鈍い僕は
かけっこでビリだった

悔しかった

家に帰って母はこう言った

「かけっこの順番なんて
気にしなくていい
おまえは素晴らしいんだから」

だけど僕の悔しさは
ちっともおさまらなかった

僕は学校の勉強も苦手だった
成績も最悪

自分でも劣等感を感じていた

だけど母は
テストの点や通知表を見るたびみ
やっぱりこう言った

「大丈夫 おまえは素晴らしいんだから」

僕には なんの説得力も
感じられなかった

母に食ってかかったこともあった

「何が素晴らしいんだよ!?
どうせ俺はダメな人間だよ」

それでも母は
自信満々の笑顔で言った

「いつかわかる時が来るよ
おまえは素晴らしいんだから」

僕は中学2年生になったころから
仲間たちとタバコを吸うようになった

万引きもした

他の学校の生徒とケンカもした

母は何度も学校や警察に
呼び出された

いつも頭を下げて
「ご迷惑をかけて申し訳ありません」
と あやまっていた

ある日のこと

僕は校内で
ちょっとした事件を起こした

母は仕事を抜けて
学校にやって来て
いつものようにあやまった

教頭先生が言った

「お子さんがこんなに"悪い子"に
なったのは ご家庭にも原因が
あるのではないでしょうか」

その瞬間 母の表情が変わった

母は あきらかに怒った眼で
教頭先生をにらみつけ
きっぱりと言った

「この子は悪い子ではありません」

その迫力に驚いた教頭先生は
言葉を失った

母は続けた

「この子のやったことは間違っています
親の私にも責任があります
ですがこの子は
悪い子ではありません」

僕は
思いきりビンタをくらったような
そんな衝撃を受けた

僕は
わいてくる涙を抑えるのに
必死だった

母は
こんな僕のことを

本当に素晴らしい人間だと
思っていれくれていたんだ...

あとで隠れて
ひとりで泣いた

翌日から僕は
タバコをやめた

万引きもやめた

仲間たちからも抜けた

その後
中学校を卒業した僕は高校に入ったが
肌が合わなくて中退した

そして仕事に就いた

そのときも母はこう言ってくれた

「大丈夫 お前は素晴らしいんだから」

僕は心に誓った

「これから僕が頑張って
お母さんに楽をしてもらうぞ」

だけどなかなか仕事を
覚えられなくて よく怒鳴られた

「何度同じ事を言わせるんだ!」
「すこしは頭を働かせろ!」
「おまえはほんとうにダメなやつだな!」

怒鳴られるたびに
落ちこんだけど

そんなとき
僕の心には
母の声が聞こえてきた

「大丈夫 おまえは素晴らしいんだから」

この言葉を何度もかみしめた

そうすると
元気がわいてきた

勇気もわいてきた

「いつかきっと
僕自身の素晴らしさを証明して
お母さんに見せたい」

そう考えると
僕はどこまでも頑張れた

仕事を始めて
半年くらい経ったときのことだ

仕事を終えて帰ろうとしていたら
社長がとんできて言った

「お母さんが事故にあわれたそうだ
すぐに病院に行きなさい」

病院に着いたとき
母の顔には白い布がかかっていた

僕はわけがわからなくて
何度も「おかあさん!」と叫びながら
ただただ泣き続けた

僕のために
身を粉にして働いてくれた母

縫いものの内職をしているときの
母の丸くなった背中を思い出した

母は何を楽しみにして
頑張ってくれてたんだろう?

これから親孝行できると
思っていたのに

これから楽させてあげられると
思っていたのに

葬式のあとで
親戚から聞いた

母が実の母でなかったことを

実母は 僕を産んだときに
亡くなったらしい

母はそのことをいつか僕に
言うつもりだったんだろう

もしそうなったら
僕はこう伝えたかった

「血はつながっていなくても
お母さんは僕のお母さんだよ」

あれから月日が流れ
僕は35才になった

今あらためて
母にメッセージを送りたい


お母さん

僕とは
血がつながっていなかったんだね

そんな僕のために
お母さんは
昼も夜も働いてくれたね

そして お母さんはいつも
言ってくれた

「おまえは素晴らしいんだから」って

その言葉が
どんなに僕を救ってくれたか

どんなに僕を支えてくれたか

あれから僕なりに成長し
今は結婚して子どももいるよ

規模は小さいけど
会社の社長になって
社員たちと楽しくやっているよ

まだまだ未熟な僕だけど
僕なりに成長してきたと思う

その成長した姿を
お母さんに見せたかったよ

「おまえは素晴らしい」
て言ってくれたお母さん

その言葉は間違っていなかった
っていう証拠を見せたかった

そしてそれを見せられないことが
残念でならなかった

だけど最近気づいたんだ

お母さんは最初から
僕の素晴らしさを
見てくれてたんだよね

証拠なんてなくても
心の目でちゃんと
見てくれてたんだよね

だって お母さんが
「おまえは素晴らしいんだから」って
って言うときは

まったく迷いがなかったから

お母さんの顔は確信に満ちていたから

僕も今
社員たちと接していて

ついつい
その社員の悪いところばかりに
目が行ってしまうことがある

ついつい怒鳴ってしまうこともある

だけどお母さんの言葉を思い出して
心の目でその社員の素晴らしさを
見直すようにしているんだ

そして心を込めて言うようにしている
「きみは素晴らしい」って

おかげで
社員たちともいい関係を築け
楽しく仕事をしているよ

これもお母さんのおかげです。


お母さん

血はつながっていなくても
僕の本当のお母さん

ありがとう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.19 15:34:30
コメント(2) | コメントを書く
[わが子がよい子に見える魔法] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

PTA行事と科学実験教室


悩ましいPTA行事


PTA行事の強みと弱み


PTA行事と科学実験の相性は?


ここに注意すれば、誰でも楽しめる


化学の学習関連


オール・イン・ワンの科学実験教室


平成19年度~直近の活動記録


18年度 出前講座記録


頒布します。「特別支援教育の基礎基本」


エコネシアカレッジ「和吉塾」


ドライアイスで魔法学校 テキスト頒布


私の「動機」と、子どもと接する心構え


まず感情を育てましょう


最高のプレゼント


やる気を出させる方法


起点を固定するな


子どもに旅をさせるのか、移動なのか


いろんな人がいていい。


「ねばならない」からの脱出


良かった探し


すべての学習は、遊びの中にある


学習の生理的メカニズム


愛の衣を着せて子どもを見る


愛は最高の姿を想像する


優秀さをほめることの危険性


子どもは責任を感じている!


子どもが最も傷つくこと、最も強くすること


「上手だね」は止めよう


予想したとおりの子どもになる


笑いの効用


<テレビ>2歳までは控えめにと提言 小児


障害児と接して教えられる宝物


ただ、喜び踊りましょう。


「こうあって欲しい」は、親子を縛る


恵み受信機


問題児の行動も生かして返す


教師や親は、まず自分自身になりきること


先生に意欲をもってもらうには


教えることについて(ジブラーンの詩)


科学寅さんのちょっとマジメなプロフィール


授業研究


癌になりやすさと心理タイプ


私メッセージの決意


読字障害の実例


子どものやる気を引き出す仕掛け大作戦


《受験勉強の裏技》脳ミソにだまされないよ


うまくいったらどうしよう


積極性を育てるには


イメージ訓練の威力


ライトスコープは不思議世界への特別入場券


自分で作った問題を絵馬にして奉納する


子どもに現金をもたせて、買い物をさせよう


渦巻き学習法・仕事術


みんなの輪(リンク集)


様々な教育メソッド


科学分野


社会分野


語学分野


数学分野


アート表現分野


スポーツ分野


医学から見た教育


精神・心理学から見た教育


家庭における教育


文部科学省・教育委員会関係


行政・法律関係


学校


幼稚園・保育所


公民館・コミュニティセンター


実験メモ


魔法学校


スライム


児童館の先生方の感想


「はてな?ランド」のメニューの一部


人気テーマ(フーテンの科学寅さんによる)


サイエンス・ショーの講師依頼はこちら


気になる講師料の話


楽しみとしての学校ボランティア 原メモ集


先生の側からのボランティアの見方


ボランティアという不思議な関係


学校という建物がなければ


すべてを包み込む


進路選び


Profile

科学寅

科学寅

Favorite Blog

「『反省』撲滅委員… New! かめおか ゆみこさん

東京大1,京都大3,… New! lekuchanさん

投打振るわず。楽天… New! 只野四郎さん

「色水で遊ぼう」(… 森の声さん

映画『ノルマル17… ひいちゃんファミリーさん

映画『オッペンハイ… 英玲さん

2024年5月17日、ハチ… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

モモタ、家庭学習 アビィ55さん

まるちゃんのブログ まるちゃんshakeさん
子供と共に育つ "共… モアイ2463さん

Recent Posts

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Category

Comments

日立風流物@ Re:数学と感情(05/20) 美しさだけではだめだぞ。広がりがないと…
科学寅@ Re[1]:軽く考えよう。(02/14) 伊藤走さん コメントありがとうございます…
伊藤走@ Re:軽く考えよう。(02/14) 相澤さんいつもお世話になっております。…
ゆうSAIEN@ 英語が嫌いになるパターン(01/26) こんにちは(*^_^*) でもね、もしこれで、…
すがきょん@ Re[2]:人工知能に奪われない職業(10/11) >科学寅さん ありがとうございます。近い…
科学寅@ Re[1]:人工知能に奪われない職業(10/11) すがきょんさん コメントありがとうござい…
すがきょん@ Re:人工知能に奪われない職業(10/11) 先日、先生の科学実験に小学校の親子行事…
科学寅@ Re[1]:ダイエットの秘訣(09/29) ありがとうございます。 そうですねえ。 …

© Rakuten Group, Inc.