2087030 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はてなのゆりさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | ランチカフェ 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2015年02月26日
XML
カテゴリ:脱原発をめざして



先日、二本立ての映画会 に行ってきました。

星 飯舘村 わたしの記録
地震の直後から 酪農家である
長谷川健一さんが撮られた映像

星 日本 と 原発   
弁護士が なぜ 原発の映画を
   つくらなければならなかったのか?!



弁護士さんが つくられた 『日本と原発』 では、
日本がどのように原発を増やしてきたかなどから
 現在に至るまでが分りやすくまとめられています。

『飯舘村 わたしの記録』では すばらしい自然の中で
酪農家のご家族たちが力をあわせてきずいてきた
ものすべてを 原発事故による放射能のために
捨てざるをえなくなった 無念さや、苦しみ、
悲しみなどが身にしみて伝わってきました。

屠畜場に連れて行かれる牛がどうしても車に
乗ろうとしない、精魂こめて育てたその牛を
家族みんなで車にむりやりに乗せ、走り去る
その車を追いかけ、すがって泣くご家族たち

牛の目も 本当に悲しそうでした。

家

映画会場で、『長谷川健一さんが撮影された写真展の
開催をお願いします』 というチラシが配られました。

この写真展だったら 『四季の花』 で やれるかも?!

でも、迷ったのですが、昨日 申し込みをしました。

5月21日(木)~25日(日)までの4日間

写真パネルは50枚。 借用維持費2万円。
往復の送料 約6千円。 チラシ代 4千円。

合計約3万円は、この4日間 通常の営業もして
希望の方に、『四季の花』 のランチ、デザート
お飲み物などを 召し上がっていただき、それを
これらの経費に当てることにしました。

もちろん入場は無料、写真パネルをご覧いただく方
大歓迎! そのための4日間です。

四つ葉 さくら

5月20日頃は、

『四季の花』 の庭も花盛り

八国山も青葉若葉で散策日より


もし、わが庭や八国山が高濃度の放射能で汚染され
すべてを捨てて、避難しなければならなくなったら

現実にそのような日々を送っている方たちがいる
事故をおこした原発の電気はわたしたち首都圏に
送られてきていて、その方々は使っていなかった

長谷川さんたちは隣りの家まで100mもある
広大な敷地に住み、大好きな故郷を追われ、
今 仮設住宅で先の見えない日々の生活。

ひよこ

やれること せめて 何か少しでもあれば・・・

でも 『四季の花』 のような 飲食店営業にとって
駅前再開発の見直しを求めるとか、市の財政とか
原発とか、カネミ油症とかは、本当に マイナス
なんだよね~と痛感しているので、迷いました。

でも、放射能に襲われることを考えれば
そうも言ってはいられませんからねぽっ

・・・というわけで、まだ先のことですが

5月21日~25日までの写真展
クール ぜひ いらして下さいね。





【脱原発をめざして】

国会を 炎の赤い色で 取り囲みました~!

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月26日 23時21分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[脱原発をめざして] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.