全て
| 旅のスケッチ
| さ迷う日々
| ランチカフェ 四季の花
| 庭の四季
| 八国山の散歩道
| 健康食かんたんレシピ
| 山でスケッチ
| 花のスケッチ
| 生きるって?
| 東村山って すごいで~す♪
| 自分の身体
| 60才から始めたこと
| 東村山の施設
| 猫と 小鳥
| 世の中の動き
| 楽しい里歩き♪
| わたしの花言葉
| 市の財政は?
| 仲間と山歩き
| 楽しいまちづくり♪
| 日々のウォーキング
| 小さな生き物たち
| 財政クイズ
| わが市の緑
| 西口再開発 その後
| 武蔵野そぞろ歩き
| 楽しい 物作り♪
| 市民財政研究会
| 『四季の花』 果樹園
| 憲法、ここが面白い♪
| 宇宙はてない社のえほん
| ミミ猫 ピコ猫
| 庭に来る小鳥♪
| 堆肥づくり♪
| 原発の絵本シリーズ
| 原発のこと
| 浜岡原発のこと
| 社会福祉士をめざして
| 北山公園の四季
| お話、お話
| 脱原発をめざして
| 伊方原発のこと
| お楽しみ教室
| わが家の太陽光発電
| 楽しく歌おう♪
| カネミ油症のこと
| カネミ油症 国の考え方
| ゆーりっくさんのこと
| 今月のメニュー
| 公民館の詩吟
| 楽しくランチ♪
| 百人一首を詠う会
テーマ:ウォーキング(3526)
カテゴリ:日々のウォーキング
![]() 5月のウォーキングも 心もとない状況で ![]() 荒幡富士行きはたったの1回、それを含めた ![]() ![]() 昨日は蜂に刺されてしまって ![]() 手首を冷やしているところです ![]() 1日 1.0km・ 1,441歩・ 1階分 2日 3日 ![]() 4日 ![]() 5日 6日 3.6km・ 5,495歩・ 2階分 7日 1.0km・ 1,421歩・ 3階分 8日 ![]() 9日 10日 2.0km・ 2,938歩・ 4階分 11日 1.6km・ 2,288歩・ 1階分 ![]() 12日 13日 ![]() 14日 15日 8.2km・ 11,813歩・17階分 ![]() 16日 2.7km・ 3,862歩・ 2階分 17日 3.5km・ 4,832歩・ 2階分 18日 ![]() 19日 5.6km・ 7,466歩・ 8階分 ![]() 20日 21日 1.2km・ 1,757歩・ 2階分 22日 ![]() 23日 4.2km・ 5,895歩・ 7階分 ![]() 24日 4.1km・ 5,421歩・ 7階分 ![]() 25日 4.8km・ 6,458歩・ 7階分 ![]() 26日 3.8km・ 5,403歩・ 4階分 27日 3.1km・ 4,342歩・ 2階分 28日 1.0km・ 1,447歩・ 1階分 ![]() 29日 30日 31日 1.4km・ 1,808歩・ 1階分 ![]() ![]() ![]() ★スマホから1km以上歩いた日を載せてみました。 「階分」というのはスマホに出る「上った階数」です。 階数が多い日は坂道が多かったことになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() かなり昔、一株いただいて大きな植木鉢に 植えた八重のドクダミが満開になり・・・ ![]() カマキリの子どもが遊んでいました。 ![]() どこにでも増えて可憐な花を 咲かせてくれる ドクダミ ![]() ![]() シュウカイドウの葉と茎の間からも 一輪が顔をのぞかせていました。 ![]() 今年もタチアオイが咲き出しました。 ![]() 暑くなったり、寒くなったりで、お花たちも 戸惑っているのではないかな~と思います。 ![]() タチアオイの花がてっぺんまで咲くと 梅雨が明けると言われていましたが、 もうてっぺん近くまで咲いています。 竹の子が ニョキニョキと伸びてしまって 昨日は10数本をノコギリで伐りました。 ![]() 最後にイスの間に伸びて、イスを倒してしまった 竹の子を伐っていると、突然、蜂が驚いたように 唸りだして・・・私は、じっとしていたのですが 手の甲を一発 ![]() ![]() 厚い手袋の上からでしたが痛くて、すぐに水道の 水で洗って、刺された跡を口で強く吸いました~ 唾液を捨てては吸って 10回ほど繰り返しましたが 毒を吸い出せたかどうかは、分かりません ![]() ![]() ![]() これまでも何回か蜂に刺されているので、一瞬 アナフラキーショック死 ![]() 今のところ、無事です。ただ、腫れてきて 痒いので、アイスノンをひんぱんに変えて 搔かないように冷やしているところです。 これで掻いてしまうと、いっきに 腫れが拡がってしまうのです ![]() ![]() ![]() ![]() そんなこんなで、肝心のウォーキングが 滞りがちですが ![]() なんとか・・・たっぷりの雨と、さんさんと 照りつける日差しとで、ぐんぐん伸びる草や 樹木の枝葉に追いつこうと頑張っていま~す。 【日々のウォーキング】 4月のウォーキング |