|
テーマ:DIY (3731)
カテゴリ:DIY
畑にしようと耕していたところが転圧された原因。
![]() さて、物置の床には何を敷こうか? コンパネのイメージだったのですが、 床のサイズが微妙で、カットして組み合わせないとダメそうです。 どうせカットするなら運搬とか簡単なものがいいな。 汚れたり傷んでも簡単に交換できるような… タイルカーペット? タイルカーペットを敷くのはやったことがあるので施工に迷いはないです。 うーん、でもタイルカーペットに土足で? (店舗などは普通にありますが、土いじりした靴が想定だと…) フロアタイル? パイルに砂が溜まることもないので、掃除が楽そうです。 というわけで、物置の床にフロアタイルをはります…置きます。 ご注意! 素人のDIYです。 床への影響や安全性は分かりません。正しい施工などは専門家にご相談ください。 諸事情により、夜間作業 (…スケジュール調整ミス) ![]() マキタのライトはいいですね。 ![]() マキタ ML816 充電式LEDワークライト(14.4V/18Vバッテリ専用)(※本体のみ・使用には別売のバッテリ・充電器必須) コードレス ◆ 掃除機とバッテリーが共用できるのが良いです。 これがなかったら、作業できませんでした。 木目調の長方形のフロアタイルを用意しました。 ![]() シールなしのタイプです。 ![]() 【フロアタイル】住宅用フロアタイル ホームベスタ ノビーオーク VH3014 150×914.4×3mm 24枚入__vh3014 床自体にもボンド処理などはせずに、ただ並べるだけにします。 …ずれたり使いにくいようならピールアップテープでも張ることにします。 とりあえず並べてみる。 ![]() 端の余り具合 ![]() どう敷き詰めるのがいいのでしょう? ![]() …これは違和感がありますね。 この床板を押えてる金具…外せそう。 ![]() ボルト回したら挟めないかなぁ? ![]() できそうな気もしますが、新品を速攻で弄るのも… うーん、当初計画通り、敷き詰めるだけにします。 協議の結果、交互に詰めることにしました。 ![]() 長くなってきたので、次回に続く。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.05.10 10:00:13
[DIY] カテゴリの最新記事
|