925781 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

名前は未だに無し

名前は未だに無し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

si-ze2k

si-ze2k

サイド自由欄

【広告の配信について】
当サイトは、楽天アフィリエイトの参加者です。
第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。

【免責事項】
当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2024.06.03
XML
テーマ:DIY (3734)
カテゴリ:DIY
前回の続きです。
納戸のメタルラックを固定するための板を加工しました。
今回はその板を壁に取り付けます。



ラックの収納物を取り出して、ラックも移動…地味に大変でした。



ラックを移動させる前に、位置の目印を

このマステの間に板を入れます。


そして、雑にマステを一直線に貼る。



柱の位置を探して、雑に貼ったマステに転記する。



繋ぐ位置も確認できたので、切る。



水平を合わせて、仮止め。

端は壁にあたるので、軽く1本打てば保持できます。
(その1本を打つのが大変でしたが…💦)


下穴を開けて、皿ザグリ…どんどんビス止めしてゆく。






もう一本の板…念のため確認して良かったです。

かなりズレていました。


実寸合わせてで切断。

…当たり前ですが、ぴったりになりました。


パテ埋め




次回に続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.03 10:00:17



© Rakuten Group, Inc.
X