|
テーマ:DIY (3734)
カテゴリ:DIY
前回の続きです。
納戸のメタルラックを固定するための板を加工しました。 今回はその板を壁に取り付けます。 ラックの収納物を取り出して、ラックも移動…地味に大変でした。 ![]() ラックを移動させる前に、位置の目印を ![]() このマステの間に板を入れます。 そして、雑にマステを一直線に貼る。 ![]() 柱の位置を探して、雑に貼ったマステに転記する。 ![]() 繋ぐ位置も確認できたので、切る。 ![]() 水平を合わせて、仮止め。 ![]() 端は壁にあたるので、軽く1本打てば保持できます。 (その1本を打つのが大変でしたが…💦) 下穴を開けて、皿ザグリ…どんどんビス止めしてゆく。 ![]() もう一本の板…念のため確認して良かったです。 ![]() かなりズレていました。 実寸合わせてで切断。 ![]() …当たり前ですが、ぴったりになりました。 パテ埋め ![]() 次回に続く。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.06.03 10:00:17
[DIY] カテゴリの最新記事
|