|
テーマ:DIY (3645)
カテゴリ:DIY
前回の続きです。
一応のお約束 メーカー保証外の内容となりますので、当該記事を参考にして生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。 あくまでも個人的なメモです。 このスイッチを交換します。 ![]() 吸い取り線で半田除去 ![]() なんか、型番違うけど、、、 データシート見るに電気特性は上位互換なのでイイでしょう。 (元付いていたのがDC5Vで交換後が30Vなので…) なお、物理特性は結構違います。 クリック感が…とても💦 (そう、M500無印で使われていたスイッチをスペアとしてキープしていたのです) ![]() それにしても上2つは、イモですねー 久しぶりに半田触るとこうなりますので…事前に練習すればよかった… うーん? ![]() びみょーに大きさとか違いますけど、 まあ、動くのでいいか。。。 ![]() 元に戻して、完了… しないんです。 もう1つも直さないと。 ![]() スイッチ交換は2個溜まると実施するのです。 なん個持ってるんでしょうね、M500シリーズ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.09 10:00:12
[DIY] カテゴリの最新記事
|