【幸せ見つかるペットショップ】ハバナデーの毎日

2018/10/26(金)15:55

Miaちゃんの“太らせない”ごはん量は!?

ごはんの相談(54)

ご常連Mさまから愛犬Miaちゃんが肥満傾向なので フードの見直しと給餌量の計算のご依頼をいただきました    MiaちゃんのDATE ・犬種 ヨーキー ・体重 2.8kg(体長が30cm弱で小ぶり) ・使用フード ニュートロ成犬避妊去勢犬用 ・そのフードのカロリー 350kcal ・現在の給与量 50g(一日あたり)     【手順.1】 ・避妊去勢犬用の計算式(係数1.4)での給与量...61.6g ・体重超過の子用の係数(1.2)を用いて計算...51.2g 減量を目指すための給餌量51.2gが現在の給与量と ほぼ同じなので、給餌量を減らして減量をさせる という考え方はしなくともよく、低カロリーの フードを使うことによって体重減量化が図れる       【手順.2】 その目的食として3つあげましたた ・ニュートロ 減量 ラム&玄米(300kcal) ・ニュートロ 減量 チキン&玄米(295kcal) ・プロステージ ルシアン フィッシュ ライト(280kcal) お選びいただいたのが 同じメーカー「ニュートロ」減量チキン&玄米でした 【手順.3】 そのフードを係数1.2で給餌量計算しますと…61.2g 減量に向かいながら他に11gも余分に上げられます この分はしつけのごほうびの時に利用できます     【 補 足 】 ・なお給餌量の計算式は「マーク・モーリス法」を用いました ・また今回のお選びいただいた「ニュートロ減量用」で  体重減量化ができた方が複数いらっしゃいます ・そのため当店では当該フードをお使いの方が  ことのほか多くいらっしゃいます ・最後に食事にこだわりがあって(でもオヤツは食べる)  総合栄養食である主食フードを食べてくれない愛犬さんの場合  プロステージ ルシアン フィッシュ ライト(280kcal)だと  好みの風味がするので食べてくれる確率は高いです ・ちなみにプロステージ ルシアンは  眼の健康維持、腎臓の健康維持、免疫の維持、健康な関節  など機能性フードとしてシリーズ展開されています 昨日から始まったMiaちゃんの体重減量計画が 上々の首尾を得られますように これからもサポート申し上げます

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る