ぷにぷに にくきゅうくらぶ

2021/07/17(土)20:17

ご当地ファーム山の駅 大山望

食(62)

昨日の夜に ウルフ君のシッコで庭先に出た時、どうやら毛虫に当たったらしく    ちくっとしたと思ったら強烈な痛さが来た。    ワンコに当たると大変だと 朝のうちから植木を剪定、毛虫を退治したw    先日の切り倒した木ものこで切って片付けて頑張る私    そうよ、ご褒美貰わないと!! 割が合わん…ってことで(何も手伝っていない旦那と)    今日のお昼、ゴートゥーイートのお食事券で食べようということで    大山の良く見える伯耆町にある山の駅のレストラン?お食事処に行きました。       今回は2度目。  お土産物や地野菜の販売もあります。   店内に大山の湧水も引いてあって 水容器も売っていた。   ということは 湧水は有料なのか?入れ物代金なだけでお水は容器持って行けば   勝手に汲んでもいいのか? こんど聞いてみよう。    お肉屋さんコーナーで 買えるお肉も色んなのがあります。    国産にしたらお値段、安い  ふつうに少量のパックも売ってますよ。      お昼をちょっとずらしていきました。    この前も そんなに混んでなくて ゆっくり食べれました。    下から行くとだいぶ奥の方にあり、高速道路降りてはすぐのところだから     混むときは混むんだろうな。 食堂って感じで スタッフの女性の方が    愛想がよくてとても感じが良い方なんですよ。    ごはんも美味しくなるはずですよね~♪    今日は、牛骨ラーメン♪    ネギもたっぷり盛ってあり、チャーシューが超特大で柔らかく、麺もスープも    量が多くて おまけに豆からひいて落としたデミタスコーヒーも    美容に良いバタフライピーのお茶、サラダコーナーのおかわり自由付き。    ホットがもー、本格的で美味しくって もちろんおかわりしましたよ。    サラダのコーナー  地で取れた野菜の廃棄を減らすためにこちらで    買い取って出されているそうですが、どれも新鮮でおいしいものばかり。    今日は副菜になすびのマリネとかズッキーニと鶏肉を合わせたものとか出てました。    嬉しかったのはスイカがあった事!  今年初、命の水分「スイカ」    どれも美味しかったわー♪    このドリンクもおかわり自由で、バタフライピーにデトックスウォーターを    入れると色が変わって とてもさっぱりした超美味しい水になります。        この前はとんかつにして、待ってる間にサラダ食べすぎてメインが食べれなくなって    旦那の肥満した腹に入ったという…。        駐車場の一角にドッグランのような場所があってね。        看板の後ろに、ワンコがいるのよ。  かわいいコーギーちゃん 看板犬ね。    あ、でも暑いから 小屋の横の隅っこに入って暑さをしのいでるw    32℃くらいあったらしいからきついよね。    でも、私が呼んだら飛んできてくれた♪  かわいい       ごはんも君に会うのも楽しみに来たんだよ。    いやー、満足満足。 他にもまだたくさんメニューがあるから    色々食べてみたいな

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る