駅乗下車と旅行貯金と簡易乗りバス記

2024/04/30(火)11:16

千葉県佐倉市コミュニティバス南部地域ルートに乗る(物井駅→町方)

路線バス・コミュニティーバス乗車(490)

昨日の千葉県佐倉市での活動で局訪問のために表記のバスに乗った。 南部地域ルートは非常に複雑な運行で説明が難しいので、詳しくは ​公式ページ​を見てほしい。今回は物井駅から西神門行きに乗車。13時代の便である。 運用車両は画像の日産キャラバン。バスとしては最小の部類である。 バスとして運用される場合ワイドボディやハイルーフの場合が多いが、 標準ボディである。乗客定員は7名でこれで事足りる現実が寂しい。 交通系ICカードが使えるのは私鉄系のちばグリーンバスの運行が 項を奏している。 乗車は物井駅からの3名だけであった。意外にも現役世代の乗車が2名で お年寄りは1名であった。なにせ車両が小さいので自分も含めて4名乗車だと、 車内は適度な乗車率になる。 下車した町方で乗車のバスを見送る。このバスポールちばグリーンバスと 一緒に記載していて、コミュニティバス受託も含めて、ちばグリーンバスと 佐倉市の良好な関係が分かる。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る