2264737 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

駅乗下車と旅行貯金と簡易乗りバス記

駅乗下車と旅行貯金と簡易乗りバス記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

鉄乗り復活

鉄乗り復活

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

【お知らせ】少し早… Tabitotetsukitiさん

成定 竜一~高速バ… nalysさん
ときめき旅日記 ナカ375さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2025年05月02日
XML


昨日の神奈川中央交通津久井営業所管内での乗り歩きで、
まずは橋本駅から営業所のある三ヶ木まで進む。
この路線は伝統的な旧津久井町方面への幹線ルートでデータイムでも
15分間隔をキープする。最近まで12分間隔だったので、
神奈中に限ったことではないが昨今の情勢で減便傾向である。
2017年5月にも乗っていて、ブログにも上げているが、12分間隔との
記載がある。

11時代橋本駅発の便は32名で始発を出発し、その後15名の
合計47名乗車を見た。相変わらず主要幹線の貫禄十分である。
旧津久井町で短距離の利用もあるのは本数が多いゆえであろう。
津久井湖畔や相模中野付近の狭隘部など、見所も多く、
乗りバス派にお勧めの路線である。
画像は橋本駅での乗車のバス。
にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月20日 00時00分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[路線バス・コミュニティーバス乗車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X