冬のインテリア カレンダー、手帳 studio m' home book~外伝~

2005/06/14(火)09:59

音楽アフィリエイト

アフィリエイト(143)

おはようございます。 昨日は徘徊してけど、ブログを書く気分になれなくて・・・。 夜、少し書いたけど、UPするところまで行かず・・・。 そろそろ、暴れモードになるんじゃないかなと思います。 最近、上の子もイタズラで旦那に怒られる事が増えてきてしまったし。 うちは壊滅の危機にさらされているのかもしれない。 それでも、精神面を何とかしようと思って、 古内東子の曲で心を癒しております(^^)。 やはり、音楽はいい。 そういえば、前から書きたいと思っていたことなんだけど、 CDやDVDのアフィリエイトやっている方・・・。 私はこんなブログを発見してしまいました。 前に某アーティストが運営しているブログがありまして、 その方、どこかのブログで、自分の新曲の事とか事細かに書かれた挙句、 アフィリエイトをされて、非常に不愉快だと書いてた事がありました。 まあ、前者については、この世界では著作権に関わる事なので、 ダメかな・・・と思いますが、 アフィリエイトをされた事に対して・・・これは複雑ですよね。 本人はきっと発売までに色んな苦労やらあったと思うんです。 それをこんな形で自分の利益になるのがつらかったのでしょうかね・・・。 (その人しか分からないことですよね・・・。) ぶっちゃけて言うと、 誰かの利益のために利用されている気分 になるのかな~。(そんな様な文章だったと思います。) 少し脱線しますが、 私も詞を書いて思うことは、 誰かにパクられているんじゃないかな・・・って思います。 (まあ、私のは日記みたいなもんだし・・・。) ひょっとしたら、音楽やってる世界でそんな事があるような気もします。 話を戻して・・・。 私としては、アーティストの方々に 「やっていいよ」とか「やったらダメ」とか言ってもらいたいものです。 さすがに交渉は所属事務所を通してとかでしょうけど、 曖昧なままアフィリエイトをしていると思うと、 やはり、好きなアーティストの紹介だと特に複雑な気持ちになります。 それでもやってるけどね。 でも、利用してるとは思ってないです。 利用と言うより、協力(?)(^^; 【9:56】 home book~外伝~ ◇ 特集ページ 梅雨時期のジメジメ対策! ひだまり*かふぇでお茶しましょ ********************************          アフィリエイト交流広場より 第5回アフィリエイトカンファレス 詳細はこちら募集した定員に達したので、申し込みは終了しました。(満員御礼だそうです。) 日  時:2005年6月18日(土)14:00~17:00(受付開始は13:30) 場  所:秋葉原コンベンションホール 【 地図 】      東京都千代田区外神田1-18-13 (JR秋葉原駅 徒歩1分) アフィリエイター交流広場はこちら 過去の情報とその他の読み物 アフィリエイト見本市 in 東京 参加レポートはこちら ミニオフレポートはこちらから 新潟中越地震関連情報はこちらです。 others my site... ★長楽ねっと★ → 自宅サーバー構築記録 Yellow Wing → 自作の歌詞、詩や好きな音楽全般のこと !!shaven head!! → 育児系サイト(休止中) 憩いのらいぶらりぃ → 片付け用サイト ↑↑↑ 人気blogランキングに参加してます★ ポチッと押していただければ、これ幸い♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る