2076695 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しんちゃんのクワガタ日記

しんちゃんのクワガタ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

ホームページもご覧ください。

北摂Breedig Club

Category

Comments

shin chan@ Re[1]:コンゴ便(01/30) ゆーたさんへ すいません。カブトはジャン…
ゆーた@ Re:コンゴ便(01/30) こんばんは いつもブログ拝見させてもらっ…
しんちゃん HBC@ Re[1]:謹賀新年(01/03) ゆーたさんへ 今年もよろしくお願いします…
ゆーた@ Re:謹賀新年(01/03) 明けましておめでとうございます。 昨年は…
たなかたんわわわ@ Re:Dorcus brevisブレビスオオクワガタ♂(05/06) 長歯型ね。 太歯って何なんW

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Headline News

2022/09/07
XML
カテゴリ:ミヤマ
メアレーミヤマ、私の好きなミヤマなのですが、過去に2度失敗しました。セットを組む前に♂、♀どちらかが活動開始して、もう1匹がなかなか活動せず、待ってる間に死んでしまうパターンです。2回ともセットを組む前に死んでしまいました。ここで裏技、羽化ズレてる♂、♀を冷蔵庫に入れて管理します。きっちり1年寝かせてから温度を上げるとどちらもいい感じに活動開始します。
2、3年は平気に生きます。死亡の原因は大抵乾燥です。水分さへ切らさなければ大丈夫です。
相方がない場合は一度試してみてください








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/09/07 10:01:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ミヤマ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.