|
カテゴリ:三多摩
JR中央線の車両が「ようやく」更新される。
今月26日(火)からE233系の営業運転が開始され、2008年3月までの間に全車両が置き換えられるのである。JR東日本八王子支社のお知らせ(PDF)はこちら。 ところで、「ようやく」と言うのは、次の年表を見ればお分かりいただけると思う。 以下は、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』の記事から、首都圏における旧国鉄およびJR東日本の新型車両の投入状況を抜粋したものである。 ※中央快速線に201系を投入(1979年8月) ※中央・総武緩行線に201系を投入(1982年) ※山手線に205系を投入(1985年3月) ※東海道本線・宇都宮線・高崎線に211系を投入(1985年) ※横浜線・根岸線に205系を投入(1988年9月) ※南武線に205系を投入(1989年3月) ※埼京線・川越線に205系を投入(1989年7月) ※中央・総武緩行線に205系を投入(1989年8月) ※京浜東北線・根岸線に205系を投入(1989年10月) ※京葉線に205系を投入(1990年3月) ※相模線に205系を投入(1991年3月) ※京浜東北線・根岸線に209系を投入(1993年) ※南武線に209系を投入(1993年4月) ※横須賀線・総武快速線にE217系を投入(1994年12月) ※川越・八高線に209系を投入(1996年3月) ※中央・総武緩行線に209系を投入(1998年11月) ※常磐緩行線に209系を投入(1999年12月) ※中央・総武緩行線にE231系を投入(2000年3月) ※宇都宮線にE231系を投入(2000年6月) ※高崎線にE231系を投入(2001年) ※横須賀線にE231系を投入(2001年12月) ※常磐快速線・成田線にE231系を投入(2002年3月) ※山手線にE231系を投入(2002年4月) ※東海道本線にE231系を投入(2004年10月) まったく、なめられたものである。 つまり、新型車両が次々と投入される中央・総武緩行線とは対照的に、中央快速線には27年もの間、新型車両は投入されなかったのである。 三鷹以西の三多摩がいかに軽視され続けてきたか・・・を物語っている。 しかし、この軽視は、旧国鉄およびJR東日本だけのスタンスではあるまい。 23区を優遇する東京都庁そのものが、こうした不作為を放置していたのではないか。 三鷹~立川間の「複々線化」はもちろん、単なる「高架化」工事ですらいまだに完了していなかったり、杉並3駅と呼ばれる高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪の快速通過が地元の意向でままならなかったりする事実が、その証明と言えよう。 西新宿に「NO」と言わずして、何と言うべきであろうか。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.11.21 15:56:15
[三多摩] カテゴリの最新記事
|