1016112 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NOと言える三多摩~言泉「やまと」後悔日誌

NOと言える三多摩~言泉「やまと」後悔日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Headline News

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

言泉「やまと」

言泉「やまと」

2007.02.26
XML
カテゴリ:旅行
ということで、昨日の記事の続き(旅行ネタ)である。
今朝はまず、福岡(天神)駅から西鉄天神大牟田線に乗車し、二日市駅で西鉄太宰府線に乗り換えて、太宰府駅で下車。

西鉄天神大牟田線 西鉄太宰府線

太宰府天満宮を参拝。境内の色とりどりの梅を見て回ったが、暖冬の影響なのか、盛りを過ぎた花が散り始めている木も少なくなかった。また、今日は隣接する九州国立博物館が休館日のため、参拝客はやや少ないであろう・・・という予想はおおむね的中したものの、韓国語を話す団体客が時折ぞろぞろと歩いていた。
あと、どういうわけか、おみくじが50円から100円へと値上げされていた。いつの間にか。

太宰府天満宮2 太宰府天満宮3
太宰府天満宮1 太宰府天満宮4

続いて、タクシーでJR二日市駅へ移動し、そこから特急「かもめ+ハウステンボス+みどり」に乗って佐賀駅へ。駅前のサイクルセンター(自転車販売店)で貸自転車1台を借りた。

特急「みどり」 佐賀駅前のレンタサイクル

ロケ地ガイドの情報を参照しながら、ドラマ『のだめカンタービレ』最終話の風景を探し求めた。
ドラマをビデオに録画しなかったため記憶があやふやであるが、「タクシーを降りた千秋が、すれ違ったのだめを後ろから抱きしめた河川敷」(?)や「のだめの父・辰男が千秋たちを連れて行った干潟」(干潟よか公園)などをチェックした。

筑後川河口A1 筑後川河口A2
筑後川河口B 干潟よか公園3
干潟よか公園1 干潟よか公園2

結局、4時間くらい自転車を漕いだ。まだ2月というのに日差しが強烈で、露出していた手の甲が真っ赤に日焼けしてしまった。
そして最後に、佐賀駅から長崎本線に乗り、鳥栖駅で寝台特急「はやぶさ」に乗り換え、一路東京駅を目指すのであった。

JR長崎本線 寝台特急「はやぶさ」

明日の記事へと続く・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.21 17:18:31



© Rakuten Group, Inc.
X