|
カテゴリ:旅行
三多摩の府中のアメダスによれば、今朝の最低気温は25.8℃(05:20)、日中の最高気温は37.4℃(14:20)、そして日最低気温は25.0℃(23:30)。熱帯夜が復活し、3日連続にして今季8日目の猛暑日である。
もはや「あ」で始まる余計なコメントは差し控えておこう・・・。 さて、今日の本題に入る前に、まずは余談から。 楽天ブログの「ブログの管理」トップページに出ている「インフォメーション」からの引用である。 で、その一番下のリンクをクリックして、『楽天ブログスタッフBlog』にジャンプすると、次のような最新情報(イメージ)が掲載されている。 2007年8月17日おいおい・・・こういう重要なお知らせを、 最新情報は【楽天ブログスタッフblog】にてお知らせしていますなどとお澄まししているだけでは、見落としてしまうであろう。「8/26(日)メンテナンスのお知らせ」のように、はっきりとした見出しを、きちんと「ブログの管理」トップページの「インフォメーション」にも表示していただきたいものである。 2006年11月25日や2007年03月17日のような手痛い失敗は、もうコリゴリなのである。 それでは本題に入る。 今日の記事は、6日前の[VOYAGE-268]の続編とも言うべき内容である。 昨夜、ふと思い立って、「青春18きっぷ」での旅行計画を立案してしまった。 その様子は明日以降の記事に譲るとして、今日は「青春18きっぷ」の思い出について述べよう。 私は学生の頃から何度か「青春18きっぷ」を利用してきたが、最後に利用したのは確か2004年の春であった。その5日間の行程を振り返ってみたい。 なお、バス会社名やバス停名などは、その後改廃されているところもあると思うが、ここでの表記は(正確かどうかは不明であるものの)ひとまず過去の日記に依拠しておく。 1日目 2004年03月26日(金)始点や終点の大半が「桜木町」「関内」「黄金町」となっているのは、この当時、私は横浜・阪東橋に住んでいたからである。また、平日にノコノコ出かけられたのは、無職であったためである。アルバイトをしながら、日本語教師養成講座を受講していた頃であった。 ということで、以上の回想は、明日以降の伏線となるに違いない。多分。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.11.21 20:28:01
[旅行] カテゴリの最新記事
|