000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NOと言える三多摩~言泉「やまと」後悔日誌

NOと言える三多摩~言泉「やまと」後悔日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Headline News

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

言泉「やまと」

言泉「やまと」

2008.03.19
XML
カテゴリ:やまとことば
朝からどんよりと曇っていたが、夕方以降は断続的に雨が降った。三多摩の府中のアメダスによれば、日最低気温は8.7℃(06:10)、日最高気温は12.9℃(14:40)であった。

さて、今日は、いきなり本題に入ろう。
昨日、銀行で預金を引き出して、通帳をまじまじと見ていたときに、ある事実に気がついた。
家賃2か月分しか残っていないのか。苦しいなぁ。
ん、待てよ・・・再就職先の給与制度を考えると、最初の給与は4月中ではなく、5月に入ってからではないのか?

ということは・・・今月末は大丈夫でも、来月末を乗り切るのは不可能ってこと?
がびーん!
こうして、「口座残高非常事態宣言」を発表することになった。

本当なら今日と明日は映画を見に行こうと思っていたが、白紙撤回。
(ブログのネタがなくなる・・・って、そちらの心配よりも、もっとほかに心配すべきことがあろう?)
また、時刻表を買って春休み中の旅行計画を練るつもりでいたけれども、とんでもない!

すべてご破算である。とてもではないが、不要不急の出費は、全面的に凍結せざるを得ない。
どうしても支払う必要がある場合には、現金よりもクレジットカードをできる限り優先して、引き落としを先延ばしするしかあるまい。

それどころか、短期間のアルバイトを探す必要にすら迫られている。
何かよい手立てはないものか・・・「ご利用は計画的に」の消費者金融会社を頼るのも一案か?
ひ-の-くるま【火の車】
1)〔仏〕(「火車(かしや)」の訓読)地獄にあるといわれる火の燃えている車。獄卒が罪ある死者をのせて地獄に送るという。
2)生計のきわめて苦しいこと。
『広辞苑』

ひ-の-くるま【火の車】
《名》
1)⇒火車(かしゃ)
2)家計がきわめて苦しいこと。
『明鏡国語辞典』

ひのくるま【火の車】
[意味]罪ある亡者を地獄に送り込むという火の燃えている車を、行きづまってどうにもならなくなり、やりくりに苦しんでいる経済状態にたとえたことば。
[出典]大智度論
『故事ことわざ辞典』

ひのくるま【火の車】
[意味]家計が非常に苦しいこと。
[語源]仏教で、地獄にある火の燃えさかる車を「火車(かしゃ)」といい、その訓読み。生前に悪事を犯したものは、この車で地獄に運ばれる。これはたいへんな苦しみなので、転じて経済状態が大ピンチであることに用いる。
『日本語「語源」辞典』
辞書らしくない表現も見受けられるものの、まあ、そういうことである。
ちなみに、「日野自動車」という会社名は、これとは関係ないと思う。



ここからは横道。例によって、私の目に留まったニュースなどである。ただし、話の展開が引き続き明日以降に持ち越されそうな件については、今日は取り上げずにひとまず静観する。
超豪華寝台車両「夢空間」、29日でラストラン
(asahi.com 2008年03月18日19時36分)
寝台急行「銀河」、復活の日
(NIKKEI NET/NET EYE プロの視点 2008/3/19)
最初は、寝台列車に関する話題。復活の可能性は本当にあるのか?


運慶作品:三越が12億5000万円で落札…米国の競売
(毎日jp 2008年3月19日2時22分)
運慶の仏像、三越が14億円で落札 ニューヨーク
(asahi.com 2008年03月19日11時11分)
運慶仏像は三越が12億5千万円で落札 日本美術品史上最高額
(MSN産経ニュース 2008.3.19 11:14)
「ブッダが驚いている」 三越落札の仏像
(MSN産経ニュース 2008.3.19 12:18)
運慶作の重文級仏像、三越が12億8000万円で落札
(NIKKEI NET 2008年3月19日13:28)
運慶作の仏像、日本人が14億円で落札…三越が代行
(YOMIURI ONLINE 2008年3月19日13時58分)
次は、ニューヨークでオークションにかけられた仏像が、三越によって落札された件。
私が興味を覚えたのは、誰が競り落としたかではなく、各紙が「1ドルいくら」の為替レートで計算しているかという点。手数料を含まないハンマープライスが1280万ドル、手数料込みで1437万7000ドルとのことである。この円高ドル安は、落札者にとっては「神風」、いや「仏風」?


ドラえもん:アニメ文化大使に 高村外相がドラ焼きをプレゼント
(毎日jp 2008年3月19日21時35分)
「アニメ文化大使」にドラえもん、首相の窮地も救う?
(YOMIURI ONLINE 2008年3月19日22時57分)
続いては、ドラえもん関連。オタクの前任者の置き土産、といったところか。


雪壁を崩して春を呼び込み…伊吹山で除雪作業が本格化
(YOMIURI ONLINE 2008年3月19日15時58分)
新東京タワー:名称候補が決定 4月から全国投票を開始
(毎日jp 2008年3月19日21時25分)
最後は、その他もろもろ。
新東京タワーの名称候補は、どれもこれもパッとしない。いっそのこと、「だ埼玉」に引っ掛けて「ダサイタワ」とでもすれば?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.20 03:54:49



© Rakuten Group, Inc.
X