京都は、私のお気に入りの旅行先の一つである。
このブログでも、
2007年6月23日(土)の段で、貴船・上賀茂・下鴨を訪問したことについて触れている。
また、昨年の6月にも、以下のような行程で上洛を果たした。
2009年6月5日(金)
国立23:02→(JR中央線快速、青梅行き)→立川23:05/23:30→(高速バス、南海堺東駅行き)
2009年6月6日(土)
→中央自動車道双葉SA[休憩01:10~01:20]→中央自動車道恵那峡SA[休憩03:08~03:30]→名神高速道路草津PA[休憩05:23~05:30]→京都05:58/京都駅前06:05→(京都市交通局バス17号系統、錦林車庫行き)→出町柳駅前06:28/出町柳06:54→(叡山電鉄本線・鞍馬線普通、鞍馬行き)→貴船口07:21
貴船神社(参拝)
貴船口09:07→(叡山電鉄鞍馬線普通、出町柳行き)→二軒茶屋09:15/09:39→(京都バス35号系統、京阪出町柳駅行き)→上賀茂神社前09:48

「なか卯」上賀茂店(朝食)
上賀茂神社(参拝)
上賀茂神社前11:10→(京都市交通局バス4号系統、京都駅行き)→下鴨神社前11:29
下鴨神社(参拝)
出町柳12:40→(京阪電鉄京阪本線快速急行、中之島行き)→中書島12:55/12:58→(京阪電鉄京阪本線準急、淀屋橋行き)→八幡市13:07/13:15→(男山ケーブル)→男山山上13:18
石清水八幡宮(参拝)
男山山上14:00→(男山ケーブル)→八幡市14:03/14:06→(京阪電鉄京阪本線準急、出町柳行き)→七条14:34

「七條甘春堂」の甘味処「且坐喫茶」(喫茶)
七条15:14→(京阪電鉄京阪本線普通、出町柳行き)→祇園四条15:18
「宮脇賣扇庵」(買い物=不発)
烏丸御池16:06→(京都市交通局地下鉄烏丸線普通、新田辺行き)→京都16:11

「四季の味めぐり くらま」JR京都ASTY ROAD店(夕食)
京都18:29→(JR東海道新幹線ひかり528号、東京行き)→東京21:10/21:18→(JR中央線快速、青梅行き)→国立22:01
上賀茂神社では、ふとした気まぐれから「国宝・本殿特別参拝とご神宝の拝観」コースに参加したのであるが・・・のちに
ミューザ川崎シンフォニーホールでの『ジュピター』降臨事件を招くことになり、ひいてはこのブログ更新を再開するきっかけを作ったわけである。
なお、これらの行程に関しては
「Yahoo!フォト」に画像が保存されている。「楽天フォト」の容量がほぼ限界(49.5MB/50MB)に達して以来、このブログの画像は「Yahoo!フォト」からリンクさせることが多くなっているけれども、どうやら3か月くらいでURLが自動的に変わってしまうらしいので、過去の記事にある画像はリンク切れで表示できないものが増えている。
ゆえに、興味と時間のある方は、
こちらの収蔵スペースをご参照いただければ幸いである。
さて、昔話(?)はこの辺で終わらせるとして、本題に入りたい。
[BON VOYAGE+88]や
[BON VOYAGE+93]でも示唆したように、日本言語政策学会の大会が大阪府吹田市の関西大学千里山キャンパスで開催されたことから、そのついでに京都へ立ち寄った次第である。
まずは、そのルートから紹介しよう。
2010年6月18日(金)
国立22:57→(JR中央線快速、立川行き)→立川23:01/23:30→(高速バス、難波行き)
2010年6月19日(土)
→中央自動車道談合坂SA[休憩]→中央自動車道恵那峡SA[休憩]→名神高速道路菩提寺PA[休憩]→京都06:15/京都駅前06:35→(京都市交通局バス17号系統、錦林車庫行き)→出町柳駅前06:58/出町柳07:15→(叡山電鉄本線・鞍馬線普通、鞍馬行き)→貴船口07:42
貴船神社(参拝)
貴船口09:21→(叡山電鉄鞍馬線普通、出町柳行き)→二軒茶屋09:30/09:39→(京都バス35号系統、京阪出町柳駅行き)→上賀茂神社前09:48
上賀茂神社(参拝)
上賀茂神社前10:30→(京都市交通局バス4号系統、京都駅行き)→下鴨神社前10:49
下鴨神社(参拝)
出町柳11:30→(京阪電鉄京阪本線特急、淀屋橋行き)→祇園四条11:34/河原町11:50→(阪急電鉄京都本線特急、梅田行き)→淡路12:24/12:27→(阪急電鉄千里線普通、北千里行き)→関大前12:35
関西大学千里山キャンパス(日本言語政策学会第12回大会)
関大前16:16→(阪急電鉄千里線普通、北千里行き)→南千里16:19
ホテル(宿泊)
2010年6月20日(日)
南千里10:37→(阪急電鉄千里線普通、天下茶屋行き)→淡路10:51/10:51→(阪急電鉄京都本線普通、梅田行き)→南方10:55/西中島南方11:01→(大阪市営地下鉄御堂筋線普通、新大阪行き)→新大阪11:03/11:37→(JR東海道新幹線のぞみ18号、東京行き)→東京14:13/14:26→(JR中央線快速、武蔵小金井行き)→新宿14:40
東京都庁(写真撮影)
「はなまるうどん」新宿西口店(昼食)
新宿15:53→(JR中央線快速、東京行き)→東京16:06/16:11→(JR中央線快速、立川行き)→国立17:03
上記の行程は実行形であって、当初の予定とはだいぶ異なる。
では、どこでどのように変わったのか。その詳細については、次の記事で・・・。