12月21日(土)。冬至。
晴れ時々曇り。水戸の日最低気温は-0.9℃(06:59)、日最高気温は14.5℃(13:27)。
今日は自宅で終日だららんと過ごす。
朝から昼前にかけて。08時15分から09時30分までNHKのBSで再放送された【連続テレビ小説】『おむすび』第12週「働くって何なん?」(56~60)を録画しておき、後で見る。星河電器の社員食堂を取り仕切る調理師の立川は、この異世界へ転生(?)する前は『あさが来た』の加野屋で中番頭をしていて、ふゆ(というか、なつの妹・千遥にしてのちのモネ)と夫婦になった人か。現世では感情の起伏が激しくて周囲の人々を苦労させているのかな。で、献立を巡る立川VS結+同僚の調理師・原口と、ホームページを巡る聖人VS愛子+出張で神戸へ来た陽太が、相似形で同時に並行する展開は分かりやすくて草。前者はチャンスを与えられた結がオペレーションまで思い至らず利用者らに迷惑をかけた一方、後者は自身の存在感を思い知らせた愛子の作戦勝ち。まあ人生の経験値の差かと。立川から結への「働くっちゅうことは、金を稼ぐちゅうことや」や、愛子から聖人への「私は、おとうさんの下で働いてるんじゃなくて、おとうさんと一緒に働いてるの!だから、仕事でうれしいことも苦しいことも、一緒に分かち合いたいの」という言葉が心に刺さるよ。それにしても、翔也が肩を痛めるって、
11月16日(土)の段で私が予言した通り、『ちゅらさん』の与那原誠と同じパターンになりつつあるっぽいね。やれやれ。ついでながら、『ちゅらさん』との相似形はもう一つありそうな気もするが・・・主人公の“異父”兄姉の可能性について言及するのはまだ早いか。
昼過ぎ。14時05分から15時までNHKの総合で放送された『土スタ』「『おむすび』特集(ゲスト 仲里依紗)」を録画しておき、後で見る。
夕方。トイレで小さいほうの用を足していたとき、液体とともに何かが出口を通過していくのを体感。“右の脇腹の軽い鈍痛”が“下腹部へ移動”したと思しき「尿路結石」に関しては
11月26日(火)や
12月2日(月)の段で示唆しているけれども、これが体外に排出されたものと予想する。そして便器内に6ミリ程度の小さな固形物が落ちているのを発見した。うん、やはりそうか。
なお、以下の画像は見ていて快く感じるものではないので、(特に食事中の人は)閲覧注意。

過去の画像コレクション(?)は
5月12日(日)の段に掲げているが・・・今回のこれは妙に薄く扁平で、形と大きさはどことなく“シジミの身”に似ている。で、個人史上初の特徴として挙げられるのは、茶褐色の凹凸の外側が白くコーティングされている点(ひっくり返した裏面はほぼ白色)。って、歯磨きのフッ素コートじゃあるまいし。まさか各地で流行の有機フッ素化合物(PFAS)とか? 知らんけど。
しかし・・・脇腹や下腹部にかすかな鈍痛がまだ残っている気もするのは、気のせい?
夜。19時から19時45分までNHKのEテレで放送された『地球ドラマチック』「寒さもへっちゃら動物図鑑」を録画しておき、後で見る。
その後。23時45分から24時10分までNHKの総合で放送されたアニメ『チ。 ―地球の運動について―』(13)「『自由』を」を録画しておき、後で見る。
また、ネットサーフィンをしていて、今日はこんな記事が私の目に留まる。
1)そりゃ受かるわ…「底辺校・宅浪・2浪」から東大に合格した研究者が語る「独学で最も重要なこと」とは?
ダイヤモンド・オンライン/独学大全 2024.12.21 2:31
2)宇宙の中でもっとも完全な球体に近い天体は「太陽」だった…その栄光の座を奪った驚きの天体とは?
ダイヤモンド・オンライン/とてつもない数学 2024.12.21 2:43
3)【苦手克服】「捨てられない…」を解決! プロ直伝の“5→3”片づけ術
ダイヤモンド・オンライン/捨てるコツ 2024.12.21 3:46
4)【人材不足】【ワンオぺ】飲食業界で繁盛店だけが気づいている生存戦略
ダイヤモンド・オンライン/美食の教養 2024.12.21 4:28
5)【2025年の運気を爆上げ!】“巳”にまつわる「京都」最旬のパワースポットを一挙公開 らくたびと歩く京都「上ル下ル西入ル東入ル」(37)
ダイヤモンド・オンライン/らくたびと歩く京都 2024.12.21 5:00
6)「コスパのいいこと」だけやり続けた人の末路【ヤマザキマリが教える】 ヤマザキマリ 漫画家・文筆家・画家(後編)/ダイヤモンド・セレクト『息子・娘を入れたい会社2025』注目記事を特別公開
ダイヤモンド・オンライン/親と子の「就活最前線」 2024.12.21 6:00
7)いきなり登場「mixi2」に賛否両論、伝説のSNSが復権を目指すなら“最良の立ち位置”とは?
ダイヤモンド・オンライン/Lifestyle Analysis 2024.12.21 7:00
8)目指すは「原子力開発の英アーム」!日本初のスタートアップ企業の挑戦
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.12.21 8:00
9)檜山沙耶アナ結婚に“ガチ恋”勢が見せたオトナな対応、「恋愛ビジネス」で起きている変化とは?
ダイヤモンド・オンライン/井の中の宴 武藤弘樹 2024.12.21 8:00
10)「これが最後の年賀状です」宣言のススメ、それでもやめられない人は?
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.12.21 18:00
11)収入は増えないのに物価は上昇し続ける…国民にだけ我慢を強いる自民党政権の「無責任」を許していいのか 一方、大企業は利益も内部留保も過去最高
プレジデントオンライン/『底が抜けた国』 2024/12/21 7:00
12)こうしてSNSが日本の政治を動かすようになった…選挙報道を勝手に“自主規制”したテレビにもう後はない 放送免許を持つ報道機関として役割を果たしていない
プレジデントオンライン/社会 2024/12/21 9:00
13)清洲会議で秀吉が柴田勝家にプレゼンしたら…対立する相手を黙らす「パワポ資料」の準備方法 相手に差をつけるのが「補足資料」
プレジデントオンライン/キャリア 2024/12/21 17:00
14)大江戸線「光が丘の先」延伸計画は進んでいるのか 整備の「優先度上位路線」だが動きが見えない
東洋経済オンライン/通勤電車 2024/12/21 4:30
15)軍政権の弾圧を生き抜くミャンマー医療者の過酷 来日した著名医師が日本の市民に訴えたこと
東洋経済オンライン/アジア諸国 2024/12/21 6:00
16)「ゆっくり大きな声で話す」が今や“時代遅れ”の訳 人気のYouTuberに共通する「話し方の特徴」は?
東洋経済オンライン/「伝説の家庭教師」が教える!世界最高の話し方&雑談力&伝え方 2024/12/21 6:00
17)刃物を持つ犯人に「絶対してはいけない」3つの事 刃物を持った人物が現れたら…どうすればいい?
東洋経済オンライン/災害・事件・裁判 2024/12/21 6:10
18)次期トランプ政権の関税政策をあまり気にするな 「20個のやるべきこと」での関税の取り扱いは?
東洋経済オンライン/新競馬好きエコノミストの市場深読み劇場 2024/12/21 6:30
19)あのスガキヤが店の真横で出す「新業態」の正体 たこ焼き、鍋焼うどんも…その狙いは?
東洋経済オンライン/井手隊長のラーメン見聞録 2024/12/21 6:50
20)香取慎吾「2025年はソロでブレイク」超納得の理由 「国民的ソロタレント」としてのポジション確立なるか
東洋経済オンライン/テレビ 2024/12/21 8:00
21)老舗バレエ団が動画配信、華やかさの裏の“現実” ロシア帰りのバレリーナが厳しい国内事情を告白
東洋経済オンライン/崖っぷちの老舗バレエ団に密着取材したらヤバかった 2024/12/21 9:30
22)堂々巡りの「石丸論法」を育んだ京大という“土壌” 結論を「出せない」のではなく「出そうとしない」
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/12/21 16:00
23)「団地のふたり」が海を越え中国でも人気の理由 経済競争に疲れた中国人「癒やされる」と絶賛
東洋経済オンライン/AERA dot. 2024/12/21 18:00
24)『おむすび』出演女優の元アイドル率の高さ。「朝会える」ユニットで共に活動した2人も
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/21(土) 12:30
25)イスラーム過激派の食卓:「イスラーム国 西アフリカ州」の児童教育
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/21(土) 23:01
26)犬モニュメント一新 胸部分に展望台設置 筑波山一望 つくばわんわんランド 茨城
茨城新聞クロスアイ 2024年12月21日(土)
27)優れたデザイン 企業団体を表彰 茨城県内の52点
茨城新聞クロスアイ 2024年12月21日(土)
28)茨城県新ブランド「常陸乃国まさば」 初出荷 那珂湊漁港
茨城新聞クロスアイ 2024年12月21日(土)
29)筑波山の環境保全へグッズ収益寄付 つくばの男性ら 茨城
茨城新聞クロスアイ 2024年12月21日(土)
30)《連載:茨城県内2024 10大ニュース》大相撲、大の里快進撃
茨城新聞クロスアイ 2024年12月21日(土)
31)体力テスト 茨城県中2男女 全国3位 学校ごとの目標奏功 中2女子50メートル走1位
茨城新聞クロスアイ 2024年12月21日(土)
32)冬至とは何か? 知っておきたい天文現象 冬至はなぜ起こる? 古くからあがめられてきた「至」のいろいろ
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/宇宙&科学 2024.12.21
33)蛍光イエローの溶岩湖から数百万羽の空の舞まで、1月の旅先5選 価格は手頃になり、混雑も減るので、旅に出るのにもってこいだ
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/旅&文化 2024.12.21
34)「星じゃ飯は食えん」…でも、美星町が〝星空保護区〟を目指したワケ
withnews(ウィズニュース)/話題 2024/12/21
35)850万表示を記録! “光の種類とその解説まとめ”が有益すぎると話題 「めっちゃ助かる」「覚えておこ」 これは分かりやすい。
ねとらぼ 2024年12月21日 10時50分
36)「あまりにも自虐がすぎて草」 “寝過ごしの聖地”(?)の駅のポスターが話題 その意図は 広告を出稿したヤッホーブルーイングに話を聞きました。
ねとらぼ 2024年12月21日 11時30分
37)「ガチでww」 ANAの特別デザイン飛行機、あの商品に似ていると話題→“初便の記念品”に爆笑 「いや面白すぎるwww」 見比べれば納得のデザイン。
ねとらぼ 2024年12月21日 11時40分
38)この時代に「終電を繰り下げ」 阪神電車“攻め”のダイヤ改正 大阪→神戸の最終列車は24時15分…阪急・JR抑えて最遅に
まいどなニュース/鉄道 2024.12.21(Sat)
コメントは省略。
12月22日(日)。
晴れ時々曇り。水戸の日最高気温は10.7℃(11:39)、日最低気温は-0.8℃(23:42)。
今日も自宅で終日だららんと過ごす。
夜。18時から18時30分までNHKのEテレで放送された『小雪と発酵おばあちゃん』「和歌山 金山寺味噌」を録画しておき、後で見る。今回の訪問先は湯浅町。この味噌の製造過程で桶に溜まる水分を改良して生まれたのが現在の醤油であるという。なるほど、ここは醤油醸造発祥の地なのね。
蛇足ながら、過去の写真を掲げる。

これは本年5月30日(木)に高野山を訪れた際、最初の大門から壇上伽藍へと至る間でたまたま見かけた(けど、入店しなかった)高野山味噌本舗の外観。丸い看板に「弘法大師伝承 金山寺みそ」とある。味噌の原型は中国から日本へ伝わったらしいが、その由来については諸説あるっぽい。 |
また、ネットサーフィンをしていて、今日はこんな記事が私の目に留まる。
1)片づけのプロが「もったいないからリサイクル」をおすすめしない理由
ダイヤモンド・オンライン/捨てるコツ 2024.12.22 3:57
2)スマホが招く「一億総無脳化」とは?ネット検索、合成AI、SNSが及ぼす脳への悪影響
ダイヤモンド・オンライン/from AERAdot. 2024.12.22 4:00
3)【アート、ダンス、音楽…】「創作活動」がメンタルヘルスに良い影響を与える、たった1つの理由
ダイヤモンド・オンライン/頭んなか「メンヘラなとき」があります。 2024.12.22 4:24
4)新日本酒紀行「出世城」 静岡県浜松市
ダイヤモンド・オンライン/新日本酒紀行 2024.12.22 16:00
5)黒でも赤でも緑でもない…覚えたいことをメモするなら字は小さく、読みにくく、そして最も意外なこの色で しかも、濃い色よりも「薄い色」のほうがいい
プレジデントオンライン/『東大式記憶力超大全』 2024/12/22 8:00
6)初婚女性と結婚した男性「再婚年齢ランキング」 男性も早期結婚が有利!見落とされがちな理由
東洋経済オンライン/恋愛・結婚 2024/12/22 6:20
7)「フレッシュネス」チキンに“もも肉”使うプライド クリスマス時期の「チキン難民」を狙う戦略
東洋経済オンライン/食品 2024/12/22 7:00
8)「私は何を質問したいのか」ChatGPTの驚きの答え ChatGPTは「いい質問」を作れるか?
東洋経済オンライン/野口悠紀雄「経済最前線の先を見る」 2024/12/22 8:00
9)大半が揉める「共同親権」うまくいった夫婦の実話 日本には平和的に運用する視点が圧倒的に足りない
東洋経済オンライン/ほしいのは「つかれない家族」 2024/12/22 9:00
10)ロシア語vsペルシャ語・シリア国内の言語覇権競争 アサド政権下、言語教育を通じた周辺国の影響力
東洋経済オンライン/緊迫する中東情勢 2024/12/22 9:00
11)「落ち込まない人」がしている“たった2つの習慣” 感情に振り回されないメンタルを手に入れよう
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/12/22 9:30
12)韓国「本当の」戒厳令を経験した日本人の回想 1970~80年代、軍人によって抑圧された社会のリアル
東洋経済オンライン/韓国・北朝鮮 2024/12/22 10:00
13)「海に眠るダイヤ」2018年を描く“最大の謎”の真相 現代編の設定が、なぜ「2024年」ではないのか
東洋経済オンライン/テレビ 2024/12/22 12:00
14)和田秀樹「感情的な人の怒りスイッチは大迷惑」 自分への悪意と受け止めて感情的になってしまう
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/12/22 14:00
15)運動部問題 全員入部制とSports for Allスポーツ・フォア・オールの違いは何か
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/22(日) 7:27
16)「ネットで誹謗中傷」を繰り返す邪悪な三角形「ダークトライアド」な人たちを考える
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/22(日) 13:16
17)「M-1」当日に第一線の芸人が社会へ投じた一石 メディア、著名人、インフルエンサーはどう考えるか
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/22(日) 13:39
18)能登「集団移転」の悩ましさ 道路が寸断され、豪雨に襲われても同じ地区に住む理由 #災害に備える #知り続ける能登
Yahoo!ニュース/特集 2024/12/22(日) 18:00
19)冬至でユズリンゴ風呂 立ち上る香り楽しむ 茨城・大子
茨城新聞クロスアイ 2024年12月22日(日)
20)地域貢献の集大成へ 明秀日立高サッカー部 27日、子ども向け教室 茨城
茨城新聞クロスアイ 2024年12月22日(日)
21)《連載:茨城県内2024 10大ニュース》衆院選、野党系躍進
茨城新聞クロスアイ 2024年12月22日(日)
22)願い込め 火の道へ 桜川・加波山神社本宮 茨城
茨城新聞クロスアイ 2024年12月22日(日)
23)2学期制採用、31市町村に 茨城県内7割超 2025年度、授業にゆとり
茨城新聞クロスアイ 2024年12月22日(日)
24)ジェーン・オースティン、19世紀英国人気女性作家の生涯と結婚観 自身は生涯独身、鋭い観察眼と皮肉とユーモアで支配階級の女性たちを描写
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/古代 2024.12.22
25)謎の古代都市ペトラ、かつては3万人が生活、なぜ捨てられた? 「伝説上の都市」と思われていた砂漠の世界遺産の知られざる歴史
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/古代 2024.12.22
26)ぷにぷに!紀文の「ねりもの」カプセルトイに 若い世代へアプローチ ちくわやはんぺん、おでん……人気商品です
withnews(ウィズニュース)/話題 2024/12/22
27)紫式部と清少納言が最終回まで…クリエイター大河だった「光る君へ」 大河ドラマ「光る君へ」たらればさんに聞く#35
withnews(ウィズニュース)/連載 2024/12/22
28)「ほんとすごい」 国交省にLINEで道路の“穴ボコ”を相談→1カ月後には…… 思わず感動の「神対応」が1300万表示 ありがたや。
ねとらぼ 2024年12月22日 07時20分
29)「べつの星みたい」 あまりにも破格な“炭鉱跡”の見学付きツアーが激アツ! 「元炭鉱マンの話が楽しい」「覚えがあるなと思ったら」 長編アニメ映画のモチーフにもなっている。
ねとらぼ 2024年12月22日 07時30分
30)まるでゲームの世界……! 思わず息をのむ滋賀県の景色が1000万表示超え 「美しすぎる!!」「いつか訪れてみたい」 ありがたや。
ねとらぼ 2024年12月22日 11時30分
コメントは省略。
12月23日(月)。
晴れ。水戸の日最低気温は-3.1℃(07:05)、日最高気温は9.6℃(13:42)。
今日も自宅で終日だららんと過ごす。
朝。07時45分から08時までNHKのBSで放送された『にっぽん縦断 こころ旅』「朝版 319週目 佐賀県」を録画しておき、後で見る。この「2024秋の旅」は、腰痛というか腰部圧迫骨折で静養していたものの11月14日に逝去した火野正平氏に代わって、週替わりのピンチランナーがリレー形式で旅をつなぐことになった。で、第8区間の佐賀県を走るのは松村雄基氏との由。
夜。21時から22時までNHKのBSで放送された『昭和の選択』「果たすべきは「国民との約束」~首相・濱口雄幸 政治家の本懐~」を録画しておき、後で見る。
また、
スマートフォンのYouTubeであれこれ検索していたら、次の動画に遭遇する。
【2024年12月23日天秤座下弦の月】チャンス来てる!手を伸ばして!【ホロスコープ・西洋占星術】
栫絵理のホロスコープ「わたしを生きて地球で遊ぶ」 2024/12/23
本日の朝07時18分ごろ天秤座2度(数え)で起きる下弦の月の話。
あと、ネットサーフィンをしていて、今日はこんな記事が私の目に留まる。
1)【横浜市の意外な顔】近代化の舞台「鶴見区」に存在した、2つの歴史的事実とは《秘蔵写真付き》
ダイヤモンド・オンライン/地球の歩き方ウェブマガジン 2024.12.23 4:00
2)「えっ、東京~新宿の運賃が2割値上げ?」JR東日本が初めて大幅値上げに踏み切った事情
ダイヤモンド・オンライン/News&Analysis 2024.12.23 4:00
3)【片づけのコツ】リビングにあるものは半分以上減らせる
ダイヤモンド・オンライン/捨てるコツ 2024.12.23 4:20
4)【人気店に学ぶ】働きたいレストランと「時給30ドル」でも人が辞めていく店の決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン/美食の教養 2024.12.23 4:35
5)航空自衛隊が誇る空飛ぶレーダーサイト「早期警戒機」の秘密に迫る!E-2C、E-2D、E-767って何が違うの? 航空自衛隊 那覇基地レポート(その5)
ダイヤモンド・オンライン/フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える 2024.12.23 6:00
6)巧妙化する「闇バイト」に大打撃か?警察が来年から始める「新たな取り組み」とは?
ダイヤモンド・オンライン/ニュース3面鏡 2024.12.23 6:00
7)インド人の恋や友情は身分が違っても成立するの?教科書が教えない「カースト制度」の現在地
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.12.23 7:00
8)「世襲の職業は…」上皇陛下が青春時代に漏らした皇位継承への「本音のひと言」
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.12.23 8:00
9)仕事がデキる人の条件は「言語化」が9割!冬休みにこっそり読みたい「言語化」本3選
ダイヤモンド・オンライン/Lifestyle Analysis 2024.12.23 8:00
10)【紅白の定番】石川さゆり「天城越え」が愛されるスゴイ理由…ヒントは布袋寅泰の「ひと言」にあり
ダイヤモンド・オンライン/紅白歌合戦の経済学 2024.12.23 18:30
11)グツグツ煮込んだ「白菜、長ねぎ、大根」は栄養がスカスカ…風邪予防を高める「鍋の定番具材」の効果的な食べ方 最強成分「イソチオシアネート」が熱で溶けてしまう
プレジデントオンライン/『農家が教えたい 世界一使える野菜の教科書』 2024/12/23 6:00
12)これからの企業成長にはこれが欠かせない…サンリオのキティちゃんが仕事を選ばない深い理由 ソニーにはあったがパナソニックにはなかった
プレジデントオンライン/『世界と日本経済大予測2025-26』 2024/12/23 7:00
13)「いじめ」発言の次は「悠仁さまの筑波大進学」も物議…自由を尊ぶ秋篠宮家の“ご難場”が終わらない本当の理由 「ベストセラー」を生んだ彬子さまとの決定的な違い
プレジデントオンライン/社会 2024/12/23 7:00
14)人にあわせるでも、機嫌を取るでもない…「初対面で好印象をもたれる人」がさりげなくやっている雑談の極意 一流が人に会う前に必ずやっている“事前準備”の中身
プレジデントオンライン/キャリア 2024/12/23 8:00
15)トイレへの行き方も、最愛の人の死も忘れてしまったが…治療のために脳の一部を切除した男性の数奇な人生 脳科学史上もっとも有名な手術でわかったこと
プレジデントオンライン/『脳の本質』 2024/12/23 9:00
16)「人脈拡大」「コミュ力向上」は地獄の一丁目…マイクロソフト元役員が語る“情報交換”したがる人の悲惨な末路 「信頼」という重要な資産を失う
プレジデントオンライン/『うまく話さなくていい』 2024/12/23 10:00
17)東海道新幹線「60周年CM」はどうやって作られたか JR東海が明かした企画から完成までの一部始終
東洋経済オンライン/新幹線 2024/12/23 4:30
18)「トランプ2.0」は吉か凶か、2025年の経済を読む FRBがトランプ氏の政策に翻弄されるのは必至
東洋経済オンライン/最新の週刊東洋経済 2024/12/23 5:30
19)「セブン買収合戦」、創業家の9兆円MBOに黄信号 2025年2月中に買収したいが、資金集めに苦戦か
東洋経済オンライン/コンビニ 2024/12/23 5:35
20)いつの間にか消えた「NTT法廃止論」、空転の裏側 政治に振り回された議論が浮き彫りにした難題
東洋経済オンライン/通信 2024/12/23 5:40
21)無印良品「地域土着化」で変容した売れ筋の中身 2021年に第2創業、客層が広がり最高益を更新
東洋経済オンライン/専門店・ブランド・消費財 2024/12/23 6:20
22)日本ユーザーからヒント「Google Pixel」の新機能 12月の「ソフトウェアアップデート」で追加
東洋経済オンライン/Androidの裏技 2024/12/23 6:30
23)もう泣き寝入りしない「フリーランス新法」の中身 契約の仕方など知っておきたいポイントを解説
東洋経済オンライン/経営 2024/12/23 8:00
24)人気シェフが語る「LinkedIn」の実は侮れない威力 日本への進出や海外ホテル招待などに繋がった
東洋経済オンライン/キッチンの女王と呼ばないで 2024/12/23 10:30
25)「言われたことだけやる」部下を変える4つの質問 軸をずらした質問を通して思考力を鍛える
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/12/23 12:00
26)作者亡くなり18年『わかったさん』復活の軌跡 挿絵担当・永井郁子さんが悩みながら奮闘
東洋経済オンライン/Womantype 2024/12/23 18:00
27)理系女子を増やすため小学校から女性エンジニアの仕事を教えるアイルランド
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/23(月) 0:05
28)JR東、春改正で廃止「はちおうじ」「おうめ」はどうすべきだったか? 朝5時台甲府発「かいじ」に期待
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/23(月) 6:31
29)赤道直下での真冬のコウシエン-「アジア甲子園」-完結
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/23(月) 7:31
30)NY物価高騰でひとり親や子育て世帯からも悲鳴!困窮家庭に食料届けるフードバンクを訪ねた
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/23(月) 8:21
31)己の外国人排斥感情を「オーバーツーリズム」で正当化する人達
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/23(月) 9:41
32)『源氏物語』と紫式部ゆかりの地を巡る~御所東編~
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/23(月) 10:42
33)『マイダイアリー』のやさしさが思い出させてくれたもの。続編を観たいというより、5人とまた会いたい
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/23(月) 12:10
34)高校生茶道部集う 茨城県内28校230人交流 笠間・県陶芸美術館
茨城新聞クロスアイ 2024年12月23日(月)
35)《連載:茨城県内2024 10大ニュース》福島デブリ、大洗搬入
茨城新聞クロスアイ 2024年12月23日(月)
36)中村彝像 25年1月引っ越し 没後100年記念 茨城県近代美術館敷地内 「アトリエ」近く
茨城新聞クロスアイ 2024年12月23日(月)
37)茨城県誘客へ 台湾でPR 渡辺直美さん起用 25年1月、観光やグルメ催し
茨城新聞クロスアイ 2024年12月23日(月)
38)ケーキ、出番待つ クリスマス直前 茨城・鉾田
茨城新聞クロスアイ 2024年12月23日(月)
39)趣味は脳と体にいい、寿命を10年近く延ばすスポーツ他おすすめは 不安と抑うつを和らげる遊びなど、趣味選びの参考にしたい科学の教え
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/宇宙&科学 2024.12.23
40)コウモリの赤血球で新発見、宇宙でのヒトの冬眠に活かせる可能性 コールドスリープの有力なヒントか、「人間を冬眠状態に導くパズルの一片」
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/動物 2024.12.23
41)湾岸タワマンの目と鼻の先に〝無人島〟? 緑が生い茂る構造物のナゾ #ふしぎなたてもの#48
withnews(ウィズニュース)/連載 2024/12/23
42)そば屋の看板のはずが…… 雪で“別の店”みたいになってしまった光景が北海道の豪雪のすさまじさを物語る マジでこんなに降るの!?
ねとらぼ 2024年12月23日 06時10分
43)ハワイ旅行中、ヤシの木に見つけた注意看板が100万表示 “明らかな攻撃性”に「誰だ貼ったのはwww」「討伐クエスト発生」 注意しなきゃという気にはなる。
ねとらぼ 2024年12月23日 08時00分
44)道路案内標識がキーホルダーになった…… 伊丹空港で限定販売予定のカプセルトイの中身がシュールすぎる 「見覚えありすぎ」「めっちゃ欲しい」 くっ、欲しい……!
ねとらぼ 2024年12月23日 14時00分
45)インドに嫁いだ女性の“新婚生活”をみてみると…… 予想外の驚きの連続が80万再生「あっぱれです」「あまりにも斬新!」 インドでのリアルな日常!
ねとらぼ 2024年12月23日 19時00分
46)「イイ顔してる」 表彰式の後ろで“人間を見下ろす”白い馬が7万いいね クセ強な表情に「彼氏の風格」「頑張ったのは俺って顔」 ま、まさか……!
ねとらぼ 2024年12月23日 21時00分
47)「白杖じゃわからない」全盲男性の切実なお願いが話題 飲み会シーズン…視覚障害者にとって迷惑な物とは
まいどなニュース/気になる 2024.12.23(Mon)
48)飛行機で見かける〝おじさん〟のリラックスポーズ…帰国の実感を呼び起こす!?「新幹線や夜行バスでもいる」「賛否ある」
まいどなニュース/気になる 2024.12.23(Mon)
コメントは省略。
12月24日(火)。
晴れ。水戸の日最低気温は-2.3℃(07:24)、日最高気温は11.2℃(13:46)。
明け方。04時から04時30分までNHKのBSで放送された『Japanology Plus』「上杉鷹山(2)すべては民のために」を録画しておき、後で見る。
朝。07時45分から08時までNHKのBSで放送された『にっぽん縦断 こころ旅』「朝版 1269日目 佐賀県1日目」を録画しておき、後で見る。
夕方。17時から17時30分までNHKのBSで放送された『にっぽん縦断 こころ旅』「とうちゃこ 1269日目 佐賀県1日目」を録画しておき、後で見る。唐津市のいろは島展望台から玄海町浜野浦の棚田まで。
続いて、17時30分から18時までNHKのBSで放送された『美の壺』「静寂の銀世界 雪」を録画しておき、後で見る。なお、番組内で紹介されていた秋田県横手市の「かまくら」は、私も盛岡在住時代の
2014年2月16日(日)に現地で見たし、その写真は
2021年1月16日(土)の段に掲載したっけ。
夜。自宅近くの薬局とやや近くのスーパーへ赴き、食料などを調達。
帰宅後。20時から21時までNHKのBSで放送された『新日本風土記』「私の居場所」を録画しておき、後で見る。
その後。22時45分から23時35分までNHKのBSで放送された『BS世界のドキュメンタリー』「ナイルの水は誰のものか 国境を越えるパワーゲーム」を録画しておき、後で見る。
また、ネットサーフィンをしていて、こんな記事が私の目に留まる。
1)【神様が味方する人の生き方】人生で「奇跡みたいな偶然」がたくさん起こる理由
ダイヤモンド・オンライン/ありがとうの魔法──神様が味方になる習慣 2024.12.24 4:14
2)【プロ直伝】罪悪感ゼロ!「使って捨てる」片づけ術
ダイヤモンド・オンライン/捨てるコツ 2024.12.24 4:17
3)「フラられるのが怖い…」片思い中の男子大学生を告白へと踏み出させた「思いがけない要因」とは?
ダイヤモンド・オンライン/ライバルはいるか? 2024.12.24 4:29
4)食事がおいしい都道府県ランキング2024【完全版】
ダイヤモンド・オンライン/日本全国ご当地ランキング 2024.12.24 6:00
5)インド映画が踊りまくるのはなぜ?年間製作約2000本、世界一の映画大国に見る特殊な事情
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.12.24 7:00
6)「外ヅラの悪さでは天下一品」上皇陛下が皇太子時代、公式行事で無表情を突き通したワケ
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.12.24 8:00
7)GLAY「HOWEVER」に影響を与えた、安室奈美恵の意外な名曲とは?
ダイヤモンド・オンライン/紅白歌合戦の経済学 2024.12.24 12:30
8)81歳が握るおにぎりは1日300から500個…都内で50年続くおむすび屋の看板娘「休みはいらない」の深いワケ 夫と始めた店を守り続けて50年、朝6時起きで働く
プレジデントオンライン/Over80「50年働いてきました」 2024/12/24 7:00
9)なぜ赤ちゃんは人の顔をジーッと見るのか…生まれて間もない乳児の脳内で起きているすさまじい発達 生後半年ほどでミラーニューロンが機能している可能性
プレジデントオンライン/『脳の本質』 2024/12/24 7:00
10)子どものいない専業主婦妻の生きがいだった…愛犬に月10万円使う妻に愛想をつかした夫が残した置手紙の中身 「お友達はもっといいフードを食べさせているのに」
プレジデントオンライン/ライフ 2024/12/24 8:00
11)「銀座に激安スーパーなんて」の前評判を覆した…銀座オーケーが「タワマン住人」以外に取り込んだ「意外な客層」 1万円超の肉の塊もあれば、339円のかつ丼もある
プレジデントオンライン/消費経済アナリストの眼 2024/12/24 8:00
12)滅ぼし滅ぼされの歴史は日本にも…慈悲と寛容と平和を“宗教”が国家対立の中で暴走するワケ ウクライナ戦争やイスラエル・パレスチナ紛争の泥沼化の根本問題
プレジデントオンライン/京都発“Bows Journal” 2024/12/24 10:00
13)嫌々勉強したことは一度もない…3人の子をハーバード大に入れた親が幼少期に徹底した全科目得意になる習慣 大学受験の合否は小学生のときにすべて決まる
プレジデントオンライン/『3人の娘をハーバードに合格させた 子どもが自ら学びだす育て方』 2024/12/24 16:00
14)あなたの地元にあるお城は「ホンモノ」か…歴史と伝統を完全に無視した「ニセモノ天守」に騙されてはいけない 「史跡でなければ、なんでもあり」はおかしい
プレジデントオンライン/『お城の値打ち』 2024/12/24 16:00
15)2億円超の物件でもどんどん売れる…いまタワマンを買っている「金持ち日本人」4タイプをご存じか 「タワマン投資で金儲け」は決して簡単ではない
プレジデントオンライン/『家が買えない』 2024/12/24 17:00
16)「大谷の優勝」でも「オリンピック」でも「紅白」でもない…2024年に日本でいちばん視聴率が高かった意外な番組 出演者は無名の学生約200名だけの生放送
プレジデントオンライン/ライフ 2024/12/24 17:00
17)「手取りを増やすつもりはない」と言っているのと同じ…「103万円の壁」で国民民主がハマった自民・財務省の罠 「123万円」への小幅引き上げなのに“切り札”を失い打つ手なし
プレジデントオンライン/テレビ・新聞が報じないニュースの真相 2024/12/24 18:00
18)JR東海道線の通勤特急「湘南」はどこをどう走る? 馴染み薄い貨物線から見たもう一つの東海道線
東洋経済オンライン/通勤電車 2024/12/24 4:30
19)2024年の「ドラマ視聴率トップ10」驚きの結果 流行語「ふてほど」は?1年のドラマ総まとめ
東洋経済オンライン/テレビ 2024/12/24 5:40
20)「さい銭箱にスマホ決済」で参拝風景が変わる将来 金融庁が「電子マネーの利用解禁」に向け準備中
東洋経済オンライン/金融業界 2024/12/24 6:00
21)誰がための「103万円の壁」引き上げか、混迷の税制 国民民主の「178万円」実現なら高所得層に大減税
東洋経済オンライン/岐路に立つ日本の財政 2024/12/24 6:00
22)2025年の通信業界を占う「楽天モバイル」の動向 大躍進の勢いは続くか、真価が問われる1年に
東洋経済オンライン/最新の週刊東洋経済 2024/12/24 6:10
23)「スタバでMacドヤァ」実はもう絶滅危惧種なワケ むしろ「禁煙」を求めて足を運ぶ人が多い?
東洋経済オンライン/テーマパーク化する東京 2024/12/24 6:50
24)中森明菜「2024年の復活劇」でファンに与えた衝撃 今年はたくさんの歌声と元気な姿を披露してくれた
東洋経済オンライン/映画・音楽 2024/12/24 7:00
25)クリスマス「“4℃買う男性”論争」に終止符の根拠 4℃はもらうものではなく「自分へのご褒美」?
東洋経済オンライン/消費・マーケティング 2024/12/24 7:00
26)都心タクシー「プチバブル」早くも終焉の業界事情 稼げる状況に転職者が一時殺到も事業者側が苦境に
東洋経済オンライン/世相をリアルに映し出す 流転タクシー 2024/12/24 7:40
27)日大の裏面史から描く「悪党」たちの出世物語 ラスボスたちが集った「ちゃんこ屋ノワール」
東洋経済オンライン/魔窟 知られざる「日大帝国」興亡の歴史 2024/12/24 8:30
28)私たちはなぜ「テレビ報道」に翻弄されるのか ニュースと「ワイドショー」の境目がなくなった
東洋経済オンライン/テレビ 2024/12/24 9:00
29)あなたの中に眠る「使える短所」と「使えない長所」 「長所がない」と嘆く前にやるべきことがある
東洋経済オンライン/考えすぎないコツ 2024/12/24 9:30
30)長崎の「試合がない日も1万人」スタジアムの凄さ ジャパネット渾身のサッカー場だけじゃない“街”
東洋経済オンライン/街・住まい 2024/12/24 10:00
31)「1000億円投資」ジャパネットが握る長崎の“命運” 異例の「民設民営」スタジアムに見る“究極の地元愛”
東洋経済オンライン/街・住まい 2024/12/24 10:05
32)NY進出の一流寿司職人「超ハングリーになった」訳 伝統を守るモダニスト、中澤圭二氏の矜持
東洋経済オンライン/The New York Times 2024/12/24 11:00
33)読む前から気が重い「文章による企画書」の弱点 しつこく説得されることへの「拒否反応」もある
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/12/24 14:30
34)忘年会は「幹事」が一番得する!“達人の方法”公開 意外に超簡単! 感謝され、評価も上がる!
東洋経済オンライン/「最高のビジネス人脈」が作れる食事の戦略 2024/12/24 17:00
35)「令和ロマンとバッテリィズ」M-1衣装の戦略的凄み ビジネスマンにも役立つ「見られ方」コントロール
東洋経済オンライン/今さら聞けないビジネスファッションの作法 2024/12/24 18:07
36)兵庫県PR会社炎上問題 どこで何を間違ってしまったか
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/24(火) 8:01
37)ラーメン1杯を大人2人でシェア? 民度の低い客たちがラーメン店を潰す
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/24(火) 13:00
38)星野源の紅白「地獄でなぜ悪い」への批判。園子温監督の性加害問題、キャンセルカルチャーの線引きは…
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/24(火) 16:23
39)シリア:ジャウラーニーの正体不明の取り巻きたち
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/12/24(火) 18:45
40)年末年始も安全な船旅を 大洗でフェリー点検 海保・運輸支局 茨城
茨城新聞クロスアイ 2024年12月24日(火)
41)筆に願い込め だるま名入れ 桜川・雨引観音 茨城
茨城新聞クロスアイ 2024年12月24日(火)
42)行方市新庁舎の賛否 住民投票求め署名簿 市議、市選管に提出 茨城
茨城新聞クロスアイ 2024年12月24日(火)
43)TX、東京駅延伸目指す 沿線自治体で期成同盟会 茨城・守谷
茨城新聞クロスアイ 2024年12月24日(火)
44)茨城県内交差点 道の駅かさま北 事故最多 昨年9件、信号設置
茨城新聞クロスアイ 2024年12月24日(火)
45)《連載:茨城県内2024 10大ニュース》(9) 選定療養費
茨城新聞クロスアイ 2024年12月24日(火)
46)正月の縁起物 ゴボウ最盛期 茨城・行方
茨城新聞クロスアイ 2024年12月24日(火)
47)今のクリスマスとサンタをつくったのは、19世紀のある詩だった 「道で騒ぐだけのお祝い」をおなじみの光景に変えた『クリスマスのまえのばん』
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/古代 2024.12.24
48)クリスマスクッキーの物語、起源からおすすめのお店まで 世界中で愛される伝統はどのように始まり、広まったのか
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/古代 2024.12.24
49)中学の運動部、どの部活が人気?トップ逆転、部員が増えたスポーツも 少子化の流れに逆行する結果に担当者も「不思議な現象……」
withnews(ウィズニュース)/話題 2024/12/24
50)山田孝之、「ちゅらさん」共演の“妻”とサプライズで「目が変わってなかった」 23年越しの対面に沸く声も「夫婦揃ってるのエモ」「素敵な年の重ね方すぎ」 懐かしい~!
ねとらぼ 2024年12月24日 14時15分
51)冬至で勘違いしがちなことって…なぜ昼間が一番短い? 「そういうことか。納得」「やだなー、起きれん」
まいどなニュース/気になる 2024.12.24(Tue)
コメントは基本的に省略するけれども、個人的に違和感を覚えたのは37)。確かにラーメン店で1杯も注文しない客が席に座っていたら、薄利多売で成り立つ店の経営に悪影響を及ぼすのは必至であり、これを排除したい店側のお気持ちは理解できる。しかし一方で、体調その他の事情により、1人1杯では多いので2人で1杯をシェアしたい、という客がいても不思議ではない。現代社会は異文化接触などでモノの見方が多様化しつつあるため、既存の“モラル”(言い換えると“世間への忖度”)はもはや当てにならなくなってきた。ゆえに“モラル”に反する客に対して「民度が低い」と批判するのは、ほぼ無意味であろう(むしろ批判した側自身の民度が疑われる可能性すらある)。倫理観を必ずしも共有しない他者に何らかの行動を強要したいのであれば、相手の“モラル”に期待するのでなく、自分たちの“ルール”や“ポリシー”を明文化して事前にはっきりと提示する必要があるはず。この場合なら、客が店に入る前の段階で「当店では1人1杯以上注文しないお客様の入店をお断りします」といったお約束の周知徹底を図るべきかと。
このほか、33)や51)などが特に興味深く感じた。