7147739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

蚤とダイエット

蚤とダイエット

やー、こんな野菜があったとは!ヤーコン

■日付
2004年10月27日(水)
■タイトル
今が旬の野菜って?

■本文
僕、竹彩は道の駅を訪れるのが好きです。
そこには地域の農産物が売っています。

その中で今が旬の野菜の一つがヤーコンなのです。

形はサツマイモに似ています。
サツマイモを生で食べる人はいないでしょうが、ヤーコンはいます。
というか、生がおいしいんですよ。
歯触りは梨みたいでシャキシャキ系。味も似ています。

しかも、ヤーコンの成分がスゴイんです。
竹彩みたいに痩せなきゃならなくて、
生活習慣病予備軍の人には持ってこいの成分を
大量に含有しているのですからね。

これについては明日ね?

■日付
2004年10月28日(木)
■タイトル
すっごいヤーコンの成分

■本文
以下にヤーコンのスゴイ点を列挙します。

1)オリゴ糖たっぷり
オリゴ糖を沢山含む食物っていったら何を思い浮かべますか?
コボウ、タマネギ?そうですね。それに大豆も。
ヤーコンには大豆の2倍、ゴボウの2倍強、タマネギの約4倍も含まれているんですって!
オリゴ糖はビフィズス菌のエサ。おなか快適便秘解消、肥満防止。

2)赤ワイン以上のポリフェノール
ポリフェノールは抗酸化作用があります。
動脈硬化予防、老化抑制、癌の予防、生活習慣病の予防。

3)食物繊維が豊富
ダイエットによし、便秘にもよし。動脈硬化や大腸癌の予防。

4)低カロリー
100g当たりのカロリーを比較すると、
サツマイモ123、ジャガイモ77、サトイモ70に対してヤーコンは54キロカロリー!

5)インシュリン様作用成分
なにやら聞き慣れない言葉ですね?要するに血糖値を下げる成分だそうです。
ただし、これは葉っぱの中に含まれているとの事。

6)その他
カテキン、フラボノイド、多糖類、テルペン類、
ミネラル類(カリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉄など)も多く含む。

ということだから、ぼく竹彩は道の駅でヤーコンを見つけるたびに買ってくるぞ!

あ、葉っぱはどうやって食べるか?って?それはねぇ・・・
やっぱりお茶ですね

■日付
2004年10月30日(土)
■タイトル
クイズ!ヤーコン2キロでおいくら?

■本文
10月27日の日記にごねあさんがコメント書いてくれました。

>でも、米より高い!

検索して見てみました。確かに高いですね?
で、今日は道の駅もてぎ(栃木県)に行って来ました。
先週は無かったんですが、今日はありましたよ~。

ヤーコンが!

一袋に3~5個大小様々なのが入っていて200円。
2袋買いました。

家で計ってみたら二袋合わせて2030グラムでした。
ビニール袋の重さを引いたとして、約2キロです。これで400円。

けっこうリーズナボーですよね?

>こちらでは売っていないんですよ。

「夏の涼しい高冷地が栽培に適している」
ということなので、ごねあさんのお住まいの長崎県にはないのかもしれませんね?

ぼくはともかく、手に入る時期は毎週でも茂木の道の駅へ行って買ってきて、
毎日食べまくるぞ!なにしろ、

「フラクトオリゴ糖と食物繊維が多く含まれており、
糖尿病等の生活習慣病の予防やダイエット等の効果がある」

ということですからねぇ。生活習慣病予備軍の竹彩といたしましては、
期待しちゃうのでございますよ。

あ、今生ヤーコン食べてますけど、塩を少し付けるとさらに美味しいよ♪

■日付
2004年11月30日(火)
■タイトル
新発見!

■本文
皆さんヤーコン食べてますかー?
ぼくは毎日食べてまーす。

ヤーコンの食べ方新発見!

1.糖尿病予防には
皮をむいたらすぐに食べる。
大きめに切る。
生で食べる。

2.大腸ガン予防には
加熱する。
煮汁ごと摂る。
ヤーコン入りカレーがおすすめ。

3.心筋梗塞予防には
ポリフェノールを多く含む芋の皮近くがよい。
ヤーコンの皮のキンビラがおすすめ。

4.ヤーコン選びのポイント
小ぶりで細いもの。
(以上おもいっきりテレビより)

へぇー、皮も食べられるんだ?でも食べる気はしないなあ。
ぼくはでっかいのを選んでいたよ。あらまあ。


© Rakuten Group, Inc.