024170 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Heard Junker A氏のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Heard Junker A氏

Heard Junker A氏

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.24
XML
カテゴリ:
僕が強く勧めるので
ブルーレンズを付けてるお客さんが多く
Rさんも付けておられましたが
左側のブルーレンズが落ちたと連絡が入りました。

Rさんはフィットに乗り換えたばかりの頃に
ご自身で貼り付けタイプのブルーレンズを
付けられましたが

普通に貼り付けた場合



純正レンズとブルーレンズに隙間ができ
雨や埃で両面テープの粘着が低下し
最悪の場合、落ちてしまいます。
Rさんは洗車後、拭き取り中
ミラーに触ったら落ちたようなので
走行中じゃなかったのが不幸中の幸いです。

僕に取り付け依頼を頂いた場合



純正レンズを外し
ブルーレンズの裏に両面テープを貼って



純正と同じように嵌め込んでいます。
こうする事により隙間がなく落ちる確率は減り
貼り付けと違い厚みもでないので
純正感がアップします。

ドイツ車などにはブルーレンズの採用率が高く
僕は、昔からブルーレンズを付けています。
夜、後続車のライトの眩しさを低減してくれ
ブルーレンズを付けると
やめまれなくなります!

広角タイプもありますが
慣れるまで距離感がつかみにくいので
僕はノーマルタイプをオススメしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.24 16:39:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.