023223 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Heard Junker A氏のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Heard Junker A氏

Heard Junker A氏

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.22
XML
テーマ:車の整備(31)
カテゴリ:
エンジンチェックランプが点灯し
1番シリンダーにミスファイアがあったので
イグニションコイルを交換します。

本来はプラグも同時交換をオススメしますが
僕のエブリィの場合
以前、エンジンチェックランプ消えない事件が発生し
O2センサー前後、ECUアップデートなど行い
その時にDENSOのイリジウムプラグに交換して
中華製イグニションコイルにも同時に交換しています。
なので今回は信用できないイグニションコイルだけ交換です。

用意したのは
また、信用して良いのか分からない?



ハイパワー強化イグニションコイルとして売られていた物に交換します。



交換後は、ほとんど見えなくなります(笑)
30分ほどで作業は完了して

エンジン始動!!
今まで、冷えてる時はエンジンの掛かりが
少し悪く感じていたのですが
それがなくなりスムーズな始動になりました。
乗ってみた感想ですが
プラシーボかも知れませんが
調子が良くなったように感じます!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.22 13:49:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.