058290 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はぴこのいろいろ

はぴこのいろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

まよまよ日記 まよまよ1023さん
nene☆の育児日記 nene☆さん
ひゅひゅランド ひゅひゅさん
mementmori2 natsumi6さん
一期一会 かずごん☆さん

コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
はぴこ@ natsumi6さんへ >お久し振りです*^^* >もう1つのブログ…
natsumi6@ Re:2年ぶりの日記(08/08) お久し振りです*^^* もう1つのブログで、…
はぴこ happylife@ ありがとうございます hakuai☆さん >おひさしぶりです。 …
hakuai☆@ Re:2年ぶりの日記(08/08) おひさしぶりです。 息抜き、ストレス…

フリーページ

2008年01月29日
XML
カテゴリ:日々の出来事
3週間ぶりに我が家に帰ってきました。

最初の2週間は私の実家で過ごし、その後パパと合流してパパの実家で過ごしました。

この3週間でかっくんはまたすごい成長をしました。
おじいちゃんおばあちゃんに王子様のように大事にされ、常に注目の毎日。やっぱり言葉かけの効果はすごくて、意味は不明だけど意思をもってますます何か喋るようになりました。

そして自我がしっかり出てきて、いやなことは全身を使って嫌がります。大泣きです。これも成長のしるしかな。これからますます大変になりそうです。


ひよこひよこ


パパは私が実家に帰っている間、転職試験を受けてなんと合格しましたさくら
年齢的に無理か最後のチャンスと思って受けた試験だったので本当に良かったです。
今の会社は転勤もあるし出張もあるので本当に大変だけど、今度は転勤はあるけど出張は少ないらしい。(たぶん)
本当は家族にとって転勤も出張もない仕事がいいのではないかとパパはずっと考えて悩んでいたけど、最終的に自分のやりたいことを選びました。どんな仕事も大変だけど、選んでやりたい仕事ができるのは本当にラッキーだと思う。
もしかしたらまた春に引越しかもしれないけど、私もパパを応援しながらかっくんのためにも頑張らなきゃと気持ち新たにしましたハート(手書き)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月29日 16時46分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:パパの転職(01/29)   脱力登山家 さん
転職ですか。
なかなかシビアな状況ですね。

近頃思うのは、何のために仕事してるんだろう? ってことです。
お金のため?
違いますね。
お金なんて、必要な分だけあれば十分。
仕事をしているのは人生のためなんですよね。
充実した人生を送るため。
充実した人生とは、やりがいのある仕事を持っていることかも知れないし、スゴイ功績を残して、
後世まで名前が残ることかも知れないし、自分の子供が健やかに育つのを眺めることかも知れない。

ひとそれぞれ。

でも、仕事のために仕事をしているのではなく、あくまでも自分と自分の家族のために生活しているんだから、優先順位はおのずと決まってきますよね。
その辺りを見失わないように仕事をしたいと思っています。
(2008年01月29日 20時48分20秒)

Re:パパの転職(01/29)   hakuai☆ さん
して欲しいこと、してほしくないこと、
意思表示がしっかりしてきましたよね。
我が子もしっかり意思表示をしてきて、
長女とおもちゃの取り合い、ママの抱っこの取り合い・・・小さいながらがんばってます。

転職。やりたい方向に向けて進めてよかったですね。
またお引越しは大変だけど、がんばってね。 (2008年01月30日 01時10分11秒)

脱力登山家さんへ   はぴこ happylife さん
>転職ですか。
>なかなかシビアな状況ですね。

どうやら旦那にとって大きな転換期のようです。

>近頃思うのは、何のために仕事してるんだろう? ってことです。
>お金のため?
>違いますね。
>お金なんて、必要な分だけあれば十分。
>仕事をしているのは人生のためなんですよね。
>充実した人生を送るため。
>充実した人生とは、やりがいのある仕事を持っていることかも知れないし、スゴイ功績を残して、
>後世まで名前が残ることかも知れないし、自分の子供が健やかに育つのを眺めることかも知れない。

>ひとそれぞれ。

>でも、仕事のために仕事をしているのではなく、あくまでも自分と自分の家族のために生活しているんだから、優先順位はおのずと決まってきますよね。
>その辺りを見失わないように仕事をしたいと思っています。

脱力登山家さんもお仕事はとても忙しそうですが
ブログからではそんなことを感じさせないくらい
自分の大切にされていることをとても大事にされて過ごしているなあと感じています。

みんな人それぞれなんですよね。

私いずれは仕事をしたいと思っていますが、
自分が大事にしたいことを見失わないようにしていきたいと最近はよく思います。
(2008年01月30日 22時19分34秒)

hakuai☆さんへ   はぴこ happylife さん
>して欲しいこと、してほしくないこと、
>意思表示がしっかりしてきましたよね。

みんなそういう時期なんですね。
今までは体の成長が目に見えて早かったけど
最近は自分の気持ちとか感情がどんどん開花しているようで本当に楽しいですよね。

>我が子もしっかり意思表示をしてきて、
>長女とおもちゃの取り合い、ママの抱っこの取り合い・・・小さいながらがんばってます。

おぉう。やはり兄弟がいると意思表示が顕著ですね。
我が家はかっくんの一人天下なので同世代の中に入るといまだに圧倒されまくっています。

>転職。やりたい方向に向けて進めてよかったですね。
>またお引越しは大変だけど、がんばってね。

やっぱりやりたいことが出来るって頑張れますもんね。
パパにはしっかり頑張ってもらわないと(笑)
(2008年01月30日 22時25分11秒)


© Rakuten Group, Inc.