大沢オートキャンプ場 温泉旅行
そろそろキャンプ場は寒いかな?と思いつつ、冬準備をして都留市の「大沢オートキャンプ場」へ2泊、温泉旅行もかねて行ってきました。大沢オートキャンプ場川沿いの林間キャンプ場で、最近の高規格キャンプ場とは違い、ザ★キャンプ場です。費用も安く、二人で2泊して¥6千円ポッキリ!炊事場もトイレもきれいでした。さすがに11月。川は寒そうでした。3連休という事もあり、ファミリーも来ていましたが子供も川に近づきません。夏はとっても楽しそうです。朝晩の冷え込みを考え、屋外用のストーブをもっていきましたが、温かかったのでまだ要らないかも?テント内は暑くてTシャツ(笑)近くで人気の温泉があると聞き、早速行きました。宿泊もできるし、日帰り温泉も楽しめる日帰り温泉。より道の湯サウナ押しで、高温サウナと露天に塩サウナがありました。流行りのサウナハットをかぶった若いサウナーで混んでました。河口湖から富士山を望む2日目に河口湖半へ紅葉を見に行き、帰りに温泉で汗を流してさっぱりしました。紅葉は真っ赤に色づき、イチョウは黄色くコントラストがきれいでした。外国人観光客も多く、露店もにぎわってました。日中は紅葉シーズンとは思えないくらい温かさで、アイスやクレープなど甘味系も冷たいものが人気で並んでました。