|
カテゴリ:篠ブログ
こんにちは、篠です。
今日は春分です。わが社のすぐそばの浦山公園の桜も、開花しました。 来週末は花見で賑わうでしょうね。嬉しくなります。 ![]() ![]() 浦山公園の桜↑ 花といえば、春は「黄色い花」が多いと思いませんか。 2月から3月にかけて咲く花の約半分が黄色だそうです。 その代表には、福寿草、菜の花、レンギョウ、タンポポなどがあります。 ![]() わが家のレンギョウです↑ ![]() わが家の水仙です↑ ![]() 筑後市S様邸横の菜の花です↑ 理由は、花粉を運ぶ昆虫の好む色が黄色なので、早春に「黄色い花」が多いのだそうです。 生きて行く為の知恵なのですね。なるほど、なるほど••••。 又、今日は、上津バイパスと久留米インターへの道(東合川野伏間線)が14時に開通します。 これから、たいへん便利になりますね。 それでは皆さん、良い週末を。 ー篠ー
最終更新日
2014年03月22日 15時06分13秒
コメント(0) | コメントを書く |