教師のための知的生活ネットワーク

2006/11/03(金)14:22

DR-880を見に行きました。

クリエイティブな生活(宅録 バンド)(8)

DR-880店で1時間ほどさわらせてもらいました。 その結果見合わせることに。 音はすばらしいし、ユーザーパターンは500、ソングは100メモリできることがわかって、これは買いだなと思いました。 パターン作成とコード付けの便利さは特筆ものでしたね。コード進行のプリセット機能もすごく便利。いったいどれだけ入っているのかわからないほどの進行パターンが入っていて大満足。 コード進行理論に弱いぼくにはすごい助けになりそうです。 ではなぜ見合わせたかというと、ソングの打ち込みが大変かなてと言う気がしたからです。 ためしに打ち込んでみましたが、デモ曲のスケッチ程度なら便利なことこの上ないのですが、少し作り込もうとすると苦労するかな…と。 でもそんなことするかな? つくりこむならPCがいいだろうともおもいます。 要は、用途がまだ十分にに絞れていないということがはっきりしました。それで見合わせことにしたんです。あ~買いたかったなぁ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る