てらてら 平田寺

2011/10/29(土)14:14

てらカフェ&クリスタルボウルコンサートのご案内

お寺の行事(94)

《てらカフェ》2011年11月6日 10:00~15:00お寺で、やすらぎのひと時を。手作り肉まんや焼き菓子、玄米おむすびなど・・・準備してお待ちしています。 ■メヘンディ(ヘナで手足に描くアート)、カードリーディング■タイ古式マッサージ ■タイの草木染製品、ビルマの布雑貨などフェアトレードグッズ■ハーブティー、オーガニックコーヒー、アロマオイル ■手作り肉まん、焼き菓子、玄米おむすび 《クリスタルボウルコンサート&ヒーリングセッション》2011年11月5日(土)・6日(日)11月5日(土)13:00~ クリスタルボウルヒーリングセッション(プライベート)通訳あり)¥13000/約2時間       16:00~ クリスタルボウルヒーリング(グループ)¥5000/約2時間8人くらいまでのグループでのセッションです。終了後、ボウルの中で波動水になっているお水を飲んでいただいたりしながらシェアリングします。  11月6日(日) 10:00~12:00 クリスタルボウルファミリーコンサート       。中学生以上 おひとり¥2,500(小学生以下無料)        赤ちゃんや小さいお子さん連れの方も、ゆったり心やすらぐ時間をお過ごしください。 14:00~17:00 新しい時代のためのクリスタルボウルコンサート              。中学生以上 おひとり¥3,000          3.11の震災以降、いろいろなことの「見直し」を迫られている私たち日本人。これから、何を信じどう行動していけばいいのか。ナートさんのお話を聴き、クリスタルボウルの音に癒され、それぞれの思いを分かち合いましょう。  クリスタル・ボウルとは?「アルケミー・クリスタルボウル」とは、高純度の水晶を主原料とし、そこに多種多様なパワーストーン、貴金属、鉱物などを混合したボウル状の楽器です。たたいたり、こすったりすると神秘的な音色が響き、その音が聴く人を包んでいきます。この豊かな響きは、全身を心地よく振動させ、脳波を落ち着かせ、人の体や心を癒してくれます。近年は、音楽療法のひとつとして医学やスポーツ、教育の分野でも注目されています。   ナートさんについてカンパナート・ブアホンブラ(通称ナート)さんは、20余年前、タイ北西部の緑豊かな村落に「バントーファン(夢を織る家)」を開設し、孤児たちの自立をサポート、これまで約500人の子どもたちを育ててきました。同時にID(身分証)を持たない山岳民族や地域の貧しい村人たちへの経済支援も行っています。また、クリスタルボウルのプラクティショナーとしても、タイ国内(大学、病院など)だけでなく、日本、アメリカ、ロシアなどにも招待され、活躍している国際的なヒーラーでもあります。 ※今回のイベントの収益はすべてバン・トー・ファンの活動のために寄付されます。 お問い合わせ・お申し込みは、0568-48-6806(平田寺)まで

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る