|
テーマ:お買い物日記(46679)
カテゴリ:お買い物
みなさまこんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただきましてありがとうございます。 昨年、私はイギリスに「j」さんのライブを4月に見にいく予約をして、ぜひ日本のお土産を何か持って行きたいと思い、丁度バレンタインシーズンの今頃に、日本ならではの高級な抹茶チョコレートを持っていこうと思い、探しました。
私自身が、生チョコがあまり好きではなく、チョコレートには舌の超えたイギリス人に、日本のベルギーチョコを歌ったやつをあげるのは、気が引けるのもありました。 この時期、生チョコの抹茶チョコレートだったら、私が住んでる下高井戸は、新宿も渋谷も吉祥寺も近いので、すぐに手に入るのですが、ハードの抹茶チョコレートとなると、いくらバレンタインフェアに足を運んでもありませんでした。 その中で、やっと見つけたのが、青山の「ななや」さんと「ギンザ シックス」の4階にある「中村藤吉本店」さんです。
「ななや」さんは静岡が本店のお茶屋さん。「中村藤吉本店」さんは京都が本店のお茶屋さんです。 都内にも抹茶チョコレートを売ってるお茶屋さんが、何店かあるようですが、なんかパッとしない。京都のお茶屋さんのハード抹茶チョコレートの方が、華やかさを感じました。「ななや」さんの抹茶チョコレートはこのスティック状の品物が、食べやすくパッケージに和風的高級感を感じたので、選びました。 今日は、渋谷から、宮益坂を登って「ななや」さんに行き、その後国連大学の前から「新橋駅」行きのバスで新橋まで行き、そこから歩いて外国人ばかりの通りをギンザ シックスまで銀ブラをして、来週に行く誰かさんのライブに持っていく抹茶チョコレートを買いに、お出かけしました。 「J」さんにはしっかりチョコレートを劇場の人が渡してくれたようで、個人的にお礼をもらいました。ふ~ん、蜜月の関係でーす。 ❤️❤️❤️ それでは、今日もありがとうございました。 又ね。❤️🙏🎶🌸🍫🍵🍫🍵
❤️🎶🍵🍫 こちらは「中村藤吉本店」さんの抹茶バームクーヘンです。送料無料で9000円です。 ❤️🎶🍫🍵 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.02.07 23:07:18
コメント(0) | コメントを書く |