|
テーマ:糖尿病(2623)
カテゴリ:糖尿病
みなさまどーもこんにちは。 今週の火曜日に白内障の手術をして、水曜日に帰宅して、昨日は安静にしてまして、やっと今日落ち着いた感じです。 白内障の手術そのものは、ドクターや看護師産が言ってたように、特にストレスもなくあっという間に終わりました。 手順としては、右目だったので、手術室までは看護師さんに車椅子で運んでもらって、最新式の機械が並んだハイテク室の手術台、(歯医者のような椅子)に座って横になり、まず目を消毒用ガーゼで良く拭いて、目を大きく開ける器具をはめられて、さらに目に直接ガーゼのようなシートを被せられ、(これで視界は白い膜に覆われて光しか見えません)、本格的に手術が始まりました。良く見えないので、目に何かされてるのはわかるのですが、痛みもなく目を洗浄してるような感じが何分かあり、先生が「もうすぐ終わりますよ」と声をかけてくれてから本当に3分くらいかな?本当にすぐに終わりました。そして眼帯を付けられて、その日は夜までは眼帯を付けたまま過ごしました。 手術が午前中だったので、午後は病院内を歩き回ろうかな?と手術前は考えていたのですが、手術が終わってみると、痛みも不快感もないんだけど、眼帯で見づらいしやっぱり疲れたのかなあ、ちょっと放心状態でずっとテレビばかり見ていました。 でも、病院のご飯が美味しくて糖尿病向けの食事の割にはボリュームも充分あって楽しみなので、良く食べました。ここで、自分の自炊の食事がいかに塩分が濃いかを思い知らされました。 帰宅してから、指示されたように目薬3種類を定期的に差して今やっと落ち着いたところです。
白内障手術は目のレンズに当たる部分の濁ったところを書き出して、人工のレンズ的なものを入れるということですが、確かに手術した右目がよく見えるようになりました。 まあ、スマホの見過ぎで悪くならないように気をつけないとね。。。 それではみなさま、今日もありがとうございました。 またのお越しをお待ちしております。 じゃあまたね。 ✋😊❤️🎶🙏 ❤️🙏🎶😊こちらは大人っぽく、送料無料で1320円です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.12.14 00:15:35
コメント(0) | コメントを書く
[糖尿病] カテゴリの最新記事
|