テーマ:国際結婚への準備(49)
日本人とスウェーデン人夫婦が英国に住む場合
ここにたどり着くまでにやったこと その1 その2 その3 その4
困った、そーだ!弁護士に聞いてみよう! 日系の新聞からビザ関係を扱う弁護士事務所に電話で問い合わせ ぺぱこか 「お伺いしたいのですが...」 値段はあえて書きませんが、めっちゃ高いです!!!
さらに調べてみるとさすが移民の国イギリス、なんと移民を保護する?無料(もしくはすごく安い料金)の弁護士事務所がありました。さっそくダニ男と訪問してみたのです
そこは本当に困っている低所得移民保護目的の弁護士事務所でした
やばい、私ら格好がこぎれいすぎる
東洋人とスウェ人の我々ははっきりいって浮いていました 待つことなんと4時間後ついに弁護士さんと話す事に
弁護士さん 「スウェーデン人と日本人?EEA2だね。申請料はタダだから と、3分で終了。そしてタダ
とにかくビザ問題解決、残るは結婚です
テンションのぎゅーーんと上がった2人はその足で区役所に 「結婚したーい」と宣言しにいく事に
ところが......
ビザに関する法的アドバイスは こちら (現在ホームページに問題があるようですが) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Sep 16, 2008 11:15:54 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ミセスになるため vigsel historia] カテゴリの最新記事
|
|