久々にベッドカバー作ってみました↓

ベッドはお見せできるような物でないので
一部画像でございます。
2m x 2mのダブルサイズを手縫い(半返し縫い)でするのは
非常に疲れた…手の甲がつったりしました
前回作った時は里帰りの経由フィンランドで
マリメッコの布を買い、実家で拵えたのでミシン楽々コース♪♪
が、ロンドンの家にはミシンがない!!
マニュアル方式で作る気はまったくなかったのですが…
買う予定していたベッドカバーがなんと
IKEAによくありがちな生産中止、在庫なし!
他に気に入るのもなく、布コーナーで
ダニ男が「トリトリー!!」と選びお買い上げです。
トリトリ→CECILIAシリーズのベージュ色

鳥の名前を日本語で知らぬ為、全てトリ!で片付けるダニ男
メーター£1.99(300円ちょい?)だったので、かなり安上がり
子供っぽくなりやしないかと心配でしたが、
思ったよりもシックな仕上がりで満足です
黒かこげ茶色の枕カバーと合わせたらいいかななんて考え中
ちなみにクッションカバーもIKEAの布で作った物です
ベッドカバーを腕に掛け
「トリハダ!」と親父ギャグをかますダニ男に→