006725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

125㏄バイクでアウトドアや釣りを楽しもう

125㏄バイクでアウトドアや釣りを楽しもう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

GNライフ

GNライフ

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.06.19
XML
大阪市や堺市から京都方面から琵琶湖まで行くのは 本来は高速を使う方が早いですが125㏄バイクの場合は高速が使えません

それなら下道でコストダウンを計りいかに早くいくのか?について検証してみました。

結論から申し上げますと

門真市の第2京阪道路の高架下を走り続ける事です。この道は1号線と呼ばれてます。
(淀川沿いにも1号線がありますが そちらは信号が多く時間がかかるのでお間違え無い様に)

車の場合は1車線しかない場面が多いので遅い車が前にある場合絶望的な道となりますが、バイクの場合は側道をうまく活用できるのでこの経路が逆に一番有利です。

ここを経由するときの注意ポイント

この道は、ある程度 通行していると道の特徴がわかってきました。 信号付近やこの道に合流する死角になる場所はあまり側道を通らない様にすることが安全かと思います。
その理由ですが、検問や白バイ等が待機していた場合 違反で駐車しやすい場所になるからです。
このあたりは何度か通っていればわかるのですが、初めての方はピンとこないので記載しておきたいポイントです。
とりあえず不透明な時期は飛沫感染を抑止してバイクででかけたり、人が密集しない場所で自然を満喫するアウトドア活動に専念するのが良いかと思います。

ワクチンがでるまで、そしてもし終息したとしても、アフターコロナの時代はなるべく コストをかけず 何度も大自然の中へ出かけたいものですね。

こういった125㏄バイクを使えば、高速費やガソリン代も節約できるので 毎日でも遊ぶ可能性が広がります。
もうすぐキラキラと輝く素敵な夏がやってきます。 
第二京阪道路周辺地図(旧花博記念公園の東側が入り口)


京都を超えますと、福井の場合は367号線(鯖街道)又は、琵琶湖沿いの無料道路(湖西道路)161号線を利用して行くと景色も良いのでお勧めです。
161号線は琵琶湖の景観、367号は大原三千院を通過する森林の山道コースです。
私は個人的に367号(鯖街道)コースが空気が澄んでいる感じで好きです。真夏でも24度くらいの温度まで下がるので快適です。又、深夜から出発すれば野鹿が必ずといっていいくらいウオッチングできます♪

もう一つ池田市や箕面方面から北上して日吉ダム経由で福井まで行く方法もあります。この場合は日吉ダムを経由して美山の自然や観光地を横目で見ながら通過します。ただ山道1車線で細いくクネクネコースなので他のコースより時間がかかるので暇なときには一度通ってみても良いでしょう。

アフターコロナでの新生活時代の到来、今回のテーマは、
コストをかけず最速で琵琶湖・福井県に抜ける方法を考えて見る でした。



初めてアウトドア活動でバイクを用意した際に必要になる3つは、スマホホルダーと電源と収納ボックスです。私はコーナンで購入した鍵無しを装着してますが、実際鍵があった方が道の駅とかでは安心です。(コーナンボックスの取り付け方と「スマホの視線移動の重要性」の詳細は最後に動画を収録してます)
①125㏄バイクで1番人気の鍵付きホムセン箱(アイリスオーヤマ)


コンテナボックス 蓋付きおしゃれ 収納ボックス 密閉RVBOX カギ付 460 バイク収納 屋外収納 収納ケース 工具収納 工具箱 頑丈 釣り 海 レジャー 丸洗い可能 洗える イス 鍵付き RVボックス ダークグレー アウトドア キャンプ トランクボックス

② 私がGN125に付けているスマホの充電用電源です。ブランド物ではないですがUSB端子とシガーソケットの2WAYでローコスト!結構優れもので使用中ですのでご紹介しておきます。(送料込 1380円)

Discover winds【シガーソケット バイク用 バイク USB充電端子付き 12V電源 USB スマホ充電 充電器 オートバイ スクーター 汎用 カスタム ドレスアップ 後付け】

③ スマホホルダーはミラーに固定する金属が長くハンドルの上部に視線を持ってくる事で運転中にスマホを見る為に視線をそらすことが無いのでツーリング時に疲れないです。現在使用中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.08 13:09:44
コメント(0) | コメントを書く
[125㏄バイク ソロ活コミニュティーの会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.