1314449 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Beauaide checks it !

Beauaide checks it !

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

beauaide

beauaide

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

熟女 New! 有林 誠二さん

Freepage List

Headline News

August 30, 2019
XML
カテゴリ:データ




星座ネタじゃなくて

遺伝子ネタになってしもた…

だってビックリするネタ

発見したんだわん!



先ずはレジェンドアスリートから~!

先日引退した

フェルナンド・トーレス(魚座 O型)の

ファミリー。




続いてはフィギュアスケートの




プルシェンコの息子ちゃん~!


何故か濃ゆいレジェンドの遺伝子。

一般ピープルでも

父親のコピーみたいな子供も居るけど

レジェンドアスリートは

そっくりな確率が

高い気がするんだけど σ( ̄∇ ̄;)



プロ野球ではマイナーか佐藤さん?




ライオンズ佐藤龍世(山羊座 AB型)の

従姉が金メダリスト、

チームパシュートの佐藤綾乃(射手座)。

地元北海道でファイターズ戦の

始球式を務め従弟龍世と対決!



鈴木さんを抜いてNo.1の姓になった

【佐藤】さんだが

本当にプロ野球界ではマイナー感が有る…

佐藤義則、GG佐藤、佐藤由規

位しかパッと思いつかない所が

マイナー感の所以。


鈴木さんは

鈴木啓示、鈴木孝政、鈴木尚典、

鈴木尚広、鈴木大地、鈴木誠也、

パッと思いつくだけで倍出て来る。



いつも書き忘れるんだが

鈴木孝政を友人♀と奪い合い?

にならない奪い合いを

した事が有る (* ̄∇ ̄)ノ

40年程前の話だ。



友人「鈴木孝政は私のものよ!」

beauaide「私が先に見つけたのよ!」

友人「そんなの関係ない!!」



画像見てもイケメンじゃないし

リアルタイムで知らない世代にゃ

意味わからんだろうけれど

何故か女性人気が高い選手だったんだわ!

ジャイアンツキラーなのに

昭和のジャイアンツ女子が奪い合い?

にならない奪い合いをした程ですから~!







話を本筋に戻しまするわん!







ドラマ「ノーサイドゲーム」の出演者に

2世俳優が多いのは有る程度は

知って居た。





チームの新たなエースとなる

真栄田郷敦が千葉真一の次男。




日本代表のエース里村が

敵チームの引き抜きに応じる

原因ともなった

パスしか取り柄がない万年補欠選手だが

実は最初の頃からストーリー上の

キーマンだった佐々役は




林家円蔵(元 こぶ平)の息子

元明大中野ラグビー部 林家たま平。







他にも蓮舫の長男

村田琳(画像左端)だの






主人公君嶋の長男役の

市川右近くんだのと

2世役者が大勢居る!

右近くん可愛くてたまらんの!(ノ´∀`*)






そして

敵チームに引き抜かれた

エース里村役の佳久創が




元中日ドラゴンズのエース







郭源治の次男だった!!(゜ロ゜ノ)ノ

それなら体格も良けりゃ

運動神経も良い訳だわ φ(゜゜)ノ゜




この広告のヴィジュアルの人だったのか~!





藤井隆、乙葉夫妻の長女が

「(両親の)良い所取り」

とネット民に言われて居た様な

ものなんでしょうな~

プロアスリートの奥様方は

美女が多い事だしね!






ノーサイド・ゲーム/池井戸潤【合計3000円以上で送料無料】​​
空飛ぶタイヤ 下/池井戸潤【合計3000円以上で送料無料】



*おまけ*


兄弟の遺伝子編





佐藤龍世の弟(右側)は

謎のライオンズ選手輩出大学

富士大学在学中!


浅野拓磨(蠍座 A型)の弟





浅野勇也(水瓶座)は水戸から兄の在籍した

サンフレッチェ広島に移籍~

でも即水戸にレンタルだから

まだ水戸の選手のまま~!

兄ちゃんより岩石顔度低いからか

結構イケてる系~ (* ̄∇ ̄)ノ





星座はどうかにゃ?

どうだかにゃ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2019 11:03:08 PM
コメント(0) | コメントを書く
[データ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.