へなちょこ主婦の呟き

2008/03/03(月)15:19

音のない嘔吐

し~ちゃん育児日記(39)

2歳2ヶ月の栞は、昨日の昼から風邪を引いた。 正確にはマチャの風邪が私と栞に移った。 昨日、11:15、ぐったりして顔が熱かった。 体温39.2℃。意識ははっきりある。 両わきの下をクーリングして寝させる。私も添い寝する。 12:00、仰向けの栞の体が波打つようにビクビク動き、 両眼を見開いて、唇が紫になる。 熱性けいれんか?・・・と思いきや、嘔吐だ!と直感。 すぐに起こして長座させ、ゴミ箱に嘔吐させる。 鼻と口から朝食の内容物が出る。血が混じった異常なものはない。 危なかった・・・。 ビクビク動いて、両目を見開き、唇が紫になった時、 嘔吐物が喉に詰まっていたのだろう。 だから鼻からも嘔吐したんだ・・・。 私が栞の異変に気づいて長座させるまで、 栞からは何の音もしなかった。 だから、もし添い寝しないで離れていたら、 気づかずに、栞を窒息死させていたかもしれない。 恐ろしい。 背筋がゾッとした。 それから、急に栞の状態が悪くなった。 悪寒でガタガタ振るえて、熱が40.3℃まで上昇。 解熱の座薬を挿し、悪寒が止まって発熱しきった所で 再度、両わきの下と頭をクーリング。 市販の子供カゼシロップを内服。 幸い、排尿があり、意識もはっきりして、麦茶も小まめに飲めるので、 病院には行かずに、自宅で様子観察。 その後は嘔吐なく、時々、熱でうなされながらも一晩、良く眠る。 今日、3月3日(月)10:20、37.3℃に解熱。 12:30、自分で起きて来たので、ヨーグルトを食べさせ、嘔吐なし。 いつものご飯量をお粥にして、海苔の佃煮で2/3食べる。食欲あり。 回復してきている。 今回の教訓 子供の体調不良は、劇的に状態が変化するので、 落ち着くまでは、側にいて観察する!絶対に離れない! 布団にはバスタオルを敷き、汗と嘔吐に備える。 枕元には体温計、嘔吐させる容器、ウェットティッシュを常備させる。 とにかく嘔吐が怖い。 高熱で具合の悪い子供は反射も鈍っているのだろう。 嘔吐物が詰まっても、むせる事で回避できない時がある。 音もなく嘔吐するから、親は注意深く観察しよう! 今回は、以上の事を身にしみて学んだ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る