5675139 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Oct 9, 2007
XML
カテゴリ:読む



驚いた。
正直、まだご健在とは思っていなかった。
頭の引き出しの中の奥の方で眠っていた名前。
「さよなら僕の夏」
そのレイ・ブラッドベリ、87歳の新作である。

中学の時に読んで虜になった
「たんぽぽのお酒/Dandelion Wine」の続編で
ダグラスは仲間を集めて町の老人に戦いを挑む。
小説のなかでは1年後の話。実際は50年を経ての出版。

あとがきによると
ブラッドベリはすでに50年前に
一冊の本として書きあげていたそうだ。
それが出版社からの長過ぎるという理由で
分割されていたらしい。
それにしても続編があったとは…
ブラッドベリは、若いたんぽぽワインを
半世紀かけて熟成させていたのかもしれない。


●去年の今日/プチ文化の秋








●Tシャツやってます

ama


ブログランキング・にほんブログ村へ
Tzans T-zans Tザンス  ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 10, 2007 11:42:25 AM
コメント(5) | コメントを書く
[読む] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Headline News

Favorite Blog

松尾勇祐個展「Femal… New! ギャラリーMorningさん

松尾勇祐さんの木彫… New! 歩楽styleさん

θ近吟 喰らひ闘ひ詠む絵描きテツさん

「なお、一歩を進め… Momo2773さん

始動 たまよみ.さん

Comments

 といちにゃん@ Re[1]:大学の存在意義(04/23) 公益を謀り文化を補うを本旨とす ちゅう…
 喰ぅて闘う絵描きテツ@ Re:大学の存在意義(04/23) おー! なして?6年振りのの復帰
 といちにゃん@ Re[2]:だだ漏れの公器(03/09) ここのところひらきなおったようにヒステ…
 喰ぅて闘う絵描きテツ@ Re[1]:だだ漏れの公器(03/09) といちにゃんさん むっかしからそぉじゃ…
 といちにゃん@ Re:だだ漏れの公器(03/09) 高浜原発差し止め 常軌を逸した地裁判断…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

といちにゃん

といちにゃん


© Rakuten Group, Inc.
X