196780 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

へっぽこおやじのHEPPOKO農園+薔薇

へっぽこおやじのHEPPOKO農園+薔薇

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/06/01
XML
カテゴリ:気分的な事
最近娘と読んだ本を紹介したいと思います。

娘もこれが大好きです。





ここに登場する「ピーコ」と言う犬を

しょんぼり「可愛そう」(捨てられたことに対して)しょんぼり

そして

手書きハート「大好き」手書きハート

と言っています。

自分も思わず泣いてしまいました号泣

何で同じ命なのに

「捨てたり」

「殺したり」

出来るのか?

下矢印ここからは個人的な意見です下矢印

自分はペットショップって嫌いです。

何故なら?

同じ命がお金で売買されている事が嫌いです。

何でお金を出して命を買う?

そう言う事に凄く抵抗があります。

お金を出せば何でも買える?

そんな感じがして...

それなら皆の助けを待ってる子達が沢山いるのにねしょんぼり

ペットショップへ行く前に

下矢印ここに行って欲しいです下矢印

里親募集中

犬、猫の里親さがし掲示板 いつでも里親募集中

一つでも多くの命が助かる為にも...



下矢印クリックお願いします下矢印




楽天ブログランキング  ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/06/01 10:41:50 PM
コメント(4) | コメントを書く
[気分的な事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:同じ命なのに...(06/01)   こ☆び☆ん さん
最近ある番組で「トイレの神様を聴いて号泣する4歳児」ってやってましたけど、
だんだん、「命」というものがわかりつつある微妙な年齢ですよね。
以前にくらべて最近、命とかモノが粗末にされているような気がいたします。
願わくばうちの子供たちも命の大切さを十分にわかる人間になってもらいたいものです。 (2010/06/02 05:45:31 AM)

Re[1]:同じ命なのに...(06/01)   HEPPOKO さん
こ☆び☆んさん、おはようございます。
>最近ある番組で「トイレの神様を聴いて号泣する4歳児」ってやってましたけど、
>だんだん、「命」というものがわかりつつある微妙な年齢ですよね。
>以前にくらべて最近、命とかモノが粗末にされているような気がいたします。
>願わくばうちの子供たちも命の大切さを十分にわかる人間になってもらいたいものです。

最近の世の中はおかしいです。
自分的には世の中がおかしいのは、親がおかしいからだと思います。
親がちゃんと躾や色々な教えを教えないからこういう世の中になってしまったと思います。
マスコミで煽る部分もありますが、ちゃんと「良い事は良い」「悪い事は悪い」の判断する事が出来ないんですよね。
こびんさんの子供さん達は大丈夫でしょう~-^^
大体親を見ればその子供も分かります。
逆に子供を見れば親も分かります。
お互いにリンクしてるんですよね。
自分も傍から見たらどうだか分かりませんが(^^ゞ
出来るだけ頑張って教えていこうと思います。 (2010/06/02 07:31:54 AM)

Re:同じ命なのに...(06/01)    ☆*kuma*☆ さん

難しい問題ですね~・・・
最近は、ペットは癒し系ですもんね。
昔は、番犬だったり、家計を助ける忠実な生き物って感じだったのにね~・・・
今は、人間が護ってあげると言うか、そんな存在に変わってますよね。
少子化や、子供には期待できなかったりで、ペットに依存するケースが増えているんだと思います。
確かに商品化されているのには不自然な感じもするけれど
可哀想って感覚とは別物なんだと思います。
でも、余裕のある方には、里親の名乗りを是非挙げて欲しいですね。
飼い主になるには、それなりの覚悟も必要です。
捨て犬をただ拾ってくるだけなら誰にでもできるけど
いかに愛情を注ぎ続けていけるか・・・ですよね。
可哀想と感じて、次にとる行動にも、人として正しい道をしっかり教えてあげてくださいね。


(2010/06/02 09:29:29 PM)

Re[1]:同じ命なのに...(06/01)   HEPPOKO さん
☆*kuma*☆さん、おはようございます。
>難しい問題ですね~・・・
>最近は、ペットは癒し系ですもんね。
>昔は、番犬だったり、家計を助ける忠実な生き物って感じだったのにね~・・・
>今は、人間が護ってあげると言うか、そんな存在に変わってますよね。

昔も今も変わってないと自分は思います。
今は何が違うか?と言ったら、ただマスコミに踊らされて「何が人気だ」「何が流行りだ」って意味分かんないですよ。
動物とかって流行で飼うんですか?と聞きたいです。
人気が廃れたから要らないで捨てる。
馬鹿じゃないの!!と言いたいです。
捨てるお前が捨てられるんだと言いたい。
血統書?そんなのタダの肩書きみたいなものじゃないの。

>少子化や、子供には期待できなかったりで、ペットに依存するケースが増えているんだと思います。
>確かに商品化されているのには不自然な感じもするけれど
>可哀想って感覚とは別物なんだと思います。
>でも、余裕のある方には、里親の名乗りを是非挙げて欲しいですね。
>飼い主になるには、それなりの覚悟も必要です。
>捨て犬をただ拾ってくるだけなら誰にでもできるけど
>いかに愛情を注ぎ続けていけるか・・・ですよね。
>可哀想と感じて、次にとる行動にも、人として正しい道をしっかり教えてあげてくださいね。

娘達には重々教えてます。
命の大切さ、そしてまず自分が同じ様になった時どう思うか。
それに対しどう対応しなきゃいけないか等々...

こういう問題は人によって感じ方が違いますから、難しいですよね。
タダ一つ。
「命を粗末にしたくない」だけです。
今の世の中は「自分さえ良ければ」的な部分が多いです。
困ったもんです。
(2010/06/03 07:35:28 AM)

PR

Profile

HEPPOKO

HEPPOKO

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Recent Posts

Comments

HEPPOKO@ Re[1]:買っちゃった^^(10/22) * ガーデナー *さん、おはようございま…
* ガーデナー *@ Re:買っちゃった^^(10/22) こんばんは^^ 先日はご訪問&コメント頂…
HEPPOKO@ Re:無農薬のバラ友さん(10/06) ぷりむらさん、はじめまして^^ こちらこそ…
ぷりむら@ 無農薬のバラ友さん はじめまして。ブログ村の無農薬のトラコ…
HEPPOKO@ Re:朝から雨~(10/02) miyako0627さん コメントありがございま…

Favorite Blog

半結球リーフレタス … たーぼるるるさん

ちょー 機密的?な内… んだずにゃー!ファイトーっ!たまちゃんさん
くるりん日和 くるりん2806さん
北関東鷹(主に子育… 北関東鷹さん
お局のブログ 2 ☆*kuma*☆さん

Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.