ねこ島の戯言

2007/01/11(木)22:05

新年最初はアルスラーン戦記でした。

本(101)

初日の出に起こされ、朝ごはんに雑煮を食べ、 仏壇を拝んだ後に、通販で買ったおせちに結ばれていた 紐を伸ばして、猫たちと遊び、夕方飽きたので 散歩がてら本屋に行きました。 まず、冬休みの宿題の「マルドゥク・ヴェロシティ」を 探したら、1巻しかなく・・・ うーん、漫画さがそうかな?と新刊の棚を物色。 特に読みたいものもなく、隣のノベルズに 目が止まった。 「うっそ~、もうアルスラーンの新刊でた!」 ウキウキと、ヴェロシティとアルスラーンを買い込み 私の新年の読書会が始まりました。 猫たちは、私の体を枕にストーブのまわりに集い それぞれ夕食後の一眠りに入ります。 田中先生は、ザ・妖怪大戦争のアルスラーンを 完結させる勢いなのでしょうか? その後は、創竜伝ですよね。 あー、こっちも牛vs竜対戦ですね。 まあまあ、気長に読み続けている一人なので はしょって、終られると寂しいかもしれないです。 ルシタニアの女騎士さんが、心配だ。 ヴェロシティは、じっくり集中して一気読みしたいです。 あの文章は、持続的な集中力が必要ですね。 (同時進行で、脳内映像処理すると面白いですから。) 個人的には、あの文章はマンガや映像のプロットや カット割りに良いかもな。と思っていた文です。 シーンを分かり易く表現できるので。 必要な情報を、ノイズなしで伝えられる。と 私は思います。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る