四十の手習い フライフィッシング修行中

2019/04/21(日)22:13

20190421中禅寺湖釣行

中禅寺湖(73)

今シーズン2回目の中禅寺湖。 早起きしていったのにお目当てのポイントは空いてませんでした。orz 今回は4時に丁度に釣り開始。 4:44にアタリ有るも乗せられず。 くぅーっ。 と思ったら、その10分後に・・・! グッドサイズのオスのブラウンきました。 5時前にボウズ回避 (^^ゞ 昨晩思いつきで巻いた新作フライの効果が確認できました。 御尊顔をアップで。 因みに薄暗い時間だったので画像加工してます。 おかーさんブラウン?の姿もみましたが相手にされず。orz 明るくなる前はポツポツライズがありましたが、その後パッタリ。 眠気と腰痛で9時から1時間仮眠。 10時にY氏合流。 釣りを再開すると12時過ぎに・・・! 子レイク追加。 何もないので、眠くなって爆睡。 16時頃目覚めると良い感じで風が吹いています。 キャスティング開始すると間もなく・・・! 子ブラゲット。反対側の口にルアーに釣られたような傷がありました。 時合いが来たのか、まもなくY氏にもヒット。 その後は何も無く終了しました。 夕マズメの時合いは来ませんでしたが、久しぶりにマルチを記録したので良かったです。 しかし、マトモサイズのレイクはどこに居るのか? 尚、水温は2週前より2℃上昇、朝で4℃後半。午後で5℃後半。 風が吹くとかなり寒いのでダウン二枚重ねが正解でした。 なんか、釣れる気がしない時間が長すぎ。 ハイシーズンはまだまだ先のようです。 GW後半くらい?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る