233337 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奈落 by ガイア教

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

August 2, 2008
XML
カテゴリ:幽閉生活
死んでも夢ってみるんだろうか???

ふとそんなことを思った。
「安らかに眠っています」なんてこというけど、眠ってる?
ってことは・・・夢って見てるのか??? ぇ?ありえないだろうって?
ぃぁ、死んだことないからわからないじゃん?
少なくとも、オレは死んだことないし、これを見てる皆もそうだろ?
死んだら・・・死んだと判定された直後位とかって夢見てるのかなぁ・・・
こう思った理由はちゃんとある。
朝、ブログを書いていることのもそれでだ。

ところで。SNSでも前回の内容は公開してるって書いたけど
そっちの方で少し元気付けてくれる人がいてくれた。
少し、元気を分けてもらった気がする。
そういう支えあうような感じっていうのかな、そういうのが人間関係だよね。
なんか、そんなことも忘れてたっけなぁなんて、
その人にはこの場で感謝しときたい。どこのSNSかはあえて書かない。
(皆がすぐに思いつくようなところではないと思う)

昨夜はブログをUPしたあとはチャットをずっとしていて、
その後ちょっと過ごしてたら朝方になってて、とりあえず寝たんだけれど・・・
なにか夢を見たような気がする。全然覚えてないんだな、これが。
ただ、なにか重要な意味を持っていたような気がするんだわ、これが。

ちなみに、チャットしてた相手ってつうのはたぶんコレを読みにくると思うけど
メッセンジャーでチャットする相手としては、最高にオモロイ相手やで。w
その前に他でチャットしてた相手とかでも1・2争うと思うくらいだわ。
実世界で知り合っても、指差して笑い会えるくらいの友達になれたかもしれんわ。
ゃぁ~・・・やっぱ、オレって関西系の方が空気はあうのかもしれんなぁ。
関東はイカン・・・なんか、殺伐としすぎてる。(偏見なんだろーけどね)
っつぅか、人にもよるんだろーけどさ。頑張ってるヤツってのは、やっぱイイ。
話してて、気持ちいい。
ただ楽しく生きてるだけの人はツマラナイ。

と、いうことで2人の人に元気を分けてもらったわけなんだけれども・・・
なんでそんなん書いたかっちゅうと、夢に繋がる伏線になった思うねん。。。
ここんとこ睡眠薬飲まないと寝れないっちゅうーのにわりとすぐ寝れたし。
(少し安心感みたいのもあったんかもしれないけど)
んで、その3・4時間後にバッチリ目が覚めたし。
(実は、睡眠薬飲んでもそんくらいで睡眠薬系は複数種類処方されてた
 今は実は通院してないけど、通院してた頃の残りでなんとか過ごしてたりする)
今日のコレで重要なトコはその目覚めたときの感覚なんだよねー。
耳鳴りとかはもう慣れっこで普通なんだけど(実は他人の声はよくわからない)
激しい動機感と息苦しさ・・・またキタカ!?と思った。
でもさ・・・頭は無事なんだよね。思考ってのは完全に正常に生きてた。
強烈な不安感とかで混乱状態になってなかった。なんでょ?いたって正常。
相変わらず食ってないような状態だから空腹感なんてただの吐き気なんだけど
それはそれでいつものことだし、それ以外は全然なんともなくて。
とりあえず気分を落ち着けようとイロイロなこと考えてたら
頭の中で声がした・・・。

・・・ぉぃぉぃ・・・生き残りがいたのか?w(←昨日の長いブログ参照)
解離性障害?の複数人格、すべて処分できたと思ってたんだけれど・・・ナニ?
ぉまぃは一体ナニモノ?・・・答が返ってきた。 「おにいちゃん!」
オレにゃぁ、妹なんていねーぞ?w ぁ、人格だっけね。
どうも今まで認知していなかった存在がいたらしい。
名前はまだない・・・ってより・・・どういうことなんだ?
処分した人格の中には妹的な存在として位置してたのもいたんだけれどさぁ
なんか、すげぇ懐かしい感覚だから、それより前からいたのかもしんない。
んーーーーー。この話は、なんかあったら今度書くことにして。
1つだけいえることは・・・人格的じゃないってことかな。。。
いわゆる「心の声」なんてのに近い感じ。
・・・わっかんねーかもしんないなー・・・こういう表現とか・・・
コイツのお陰なのか息苦しさはなくなった。もし影響してくれたなら感謝だね。
でも、動悸は止まらない。いや、動悸感が止まらないってのが正しいかもしれない。
パニクってるときの不安感とも少し違う気がした・・・。

忘れてた感覚だった・・・。それに2つの感覚が重なってるからなおさらだ。

1つめは・・・なにか楽しみにしてることがある日、その近くの日って
ドキドキしっぱなしだったりすることってあるじゃん。
以前、陸上やってた頃があって、レースの出走の時の感覚に似てた。
そう、なにかが始まるときの鼓動にそっくりだ。
死体でもできるんじゃねーのか?って生活の中で、ありえないことなんだけどね。
ためしに、携帯に毎朝くる占いメールから「おみくじ」引いてみた。
大吉だった。どーいうことなのょー?って念じながらこれかい。
縁起をかつぐほうではないけれど、
昨夜書いたブログの「トドメ一発ドーン!」の日は大凶だった。w
あの日前後はほぼ大凶よくても凶だったぜ。なんだこりゃってくらいに。
当たるものなのかなぁ・・・。それはともかくとして。
ダメなときは本気で大凶出まくりw(出る確率って高くないと思うんだけど
今朝は大吉だったってことは少なくともヤバイわけじゃない。
元々、天運なんてほとんどないようなもんだから、無難かもよって位。
いいことがあるとかじゃなくてダメじゃないって考えるようにしてる。
期待しすぎれば失敗するからねー。←いらないプレッシャーになるからだよ。
なんなのかわかんないけどさ。
や、死体でもできそうな生き方っぽい中では・・・思いつかん・・・w
それで、今回のタイトルには が付いてる。
これから何かが起こるかもしれない。こういう予感って(悪寒も)わりと当たる。
子供のころからそうだった。これは・・・死体にゃぁできない生き方だ。。。
悪寒じゃないから悪い系とか霊モンとかじゃないと思うんだけど、どーだろね。
霊モンとかの話は・・・室温30度でもヒットさせると鳥肌くるんだよね。
寒いとかじゃなくてただぞくぞくと鳥肌ゴーゴー。
まぁ・・・子供の頃からそうだからしょーがねーんだけど。
(見えたりすることが少ないのが救いではある)

でも、それだけじゃぁ違和感があった。胸騒ぎ って感じのやつ。
高潮してくる鼓動と胸騒ぎの鼓動が混じっててわかんなかったんだよね。
でも、ばーちゃんの写真見て、そういえばコレと同じようなのが以前あった!と。
隣の部屋が母の部屋で、そこにその写真はあって、なぜかひきつけられた。
まじまじとその写真を眺めて・・・いきなり思いついたんだけどね。
ばーちゃんは、もう亡くなってから・・・何年になるんだろう・・・
町田に住んでた頃、朝イキナリ親から電話があって「○○が死んじゃったの云々」
4時前だっけなぁ電話で起こされて早口でいわれて、適当に返事はしたんだけどさ
ボーッとベッドの上でなんなんだょ、まだ暗いじゃねーか とか思ったけど
ふっと我に返って家に電話した。 「誰が死んだんだってぇ?」。← 素の自分
ぃぁ、寝ぼけててなんだかわかんなくてね。。。
そういう時間に死ぬなょ、ばーちゃん・・・時間を選べるものではない
んで・・・その時に あぁ、あれって、ばーちゃん だったんだなぁ。と感じた。
オレのプロフって変なこと書いてたりすんだけどさ・・・
近しい人の死とかって、事前に感知してしまうことが多い。
ばぁちゃんのときは・・・1年か2年前かナァ・・・誰かが死ぬって感じた。
そのときは性別は女だってわかったけど、誰かって特定はいつも通りできなくて
でも近縁らしいってことはなんとなくわかった。
母?・・・姉?・・・伯母叔母?・・・従姉従妹?・・・んー?
じつは、このとき・・・ばーちゃんの存在を忘れていた。w
だって、3歳くらいのときに一度会っただけだしさ。
(地域の最高長寿者だった、まさに大往生だったよ、ばーちゃん)
んで、電話で聞いて、すべてが繋がった。
あれはばーちゃんのことだったんだって。
近しいほどにかなり以前から感じてしまうようなところがあって・・・
ちょっと親しい程度の会社の同僚のときもそうだった覚えがある。
このときは、ほぼ直前気味で、幾人かのどれかってとこまで絞れたんだけどね。
そういうのがわかっても具体的にいつどういうところでなんてわからないし
運命というものがあるなら避けられないことなのかもしれない。
(その本人も事故当日の朝にはそれを察知してそう話していたらしい)
そういう意味じゃ、死に近いところでいつも生きてきたのかもしんない。
死体でもできる生き方?・・・いつでも死ってのには敏感だからそーなのか?
必要以上に親しくなろうとしないのはこんな背景もあったりする。変だろw

違う話になるけれど、朝微妙に気分が変に悪い日、大抵同じような感覚なんだけど
そういうときはほぼ確実になにかのときに通夜やってる家のところを通る。
修学旅行とかでも・・・そりゃぁありえねーだろってくらいのものなんだけど
新幹線に乗ってて外眺めてて感覚強くなってきたら思いっきり通夜雰囲気の家。
ぉまぃ、新幹線に乗ってて、ドカーンとそんなの見えたりしないでくれよ・・・
近所とかでのときもそうだ。はっきり言って、こういう変な特性は困る。

じゃぁ、誰かが死ぬってことなのか??? そう思われると思うんだけれど
それと微妙に違う。同じようなことであって同じじゃないんだ・・・。
んで、ちょっとサイコロ2つ振ってみた。ピンピン(1・1)だ。
もう一度、振ってみた・・・ピンピン(1・1)
・・・ピンピン連発かょ。。。なんなんだろうなぁ。。。
ピンピンじゃぁ、レースもかけられねーじゃんかょっ! ← 素の自分:天然系
他のネットの占いもちょぃとやってみた(内部的には乱数とかのやつね)
・・今日は結婚願望が芽生え?・・これ恋愛運じゃねーかよっ!! ←天然デス
改めておみくじみっけたのでやってみる・・・
すげーょ・・・何項目かで吉凶でるんだけど、スンゲェ乱立。
凶の項目もあればアンビリーバボーな超大吉も・・・って自分じゃん!!←天然デス
ん~・・・タロットカードも廃棄しちゃったからなぁ・・・。(実はタロット得意)
考えるのやーめたっと。(無責任)

死体でもできそうな生き方。たしかにそういう生き方だと思うんだけどさ・・・。
でも、生きてるから実際にはいろんなことができるわけで。
ふふん・・・死体にゃぁそれは真似できねーな。 結局、生きてるんだし。

つーかょ。人間、死ぬときゃ死ぬわけじゃん。気にしたってしょーがね。
ってことにしとこかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 2, 2008 10:22:39 AM
コメント(0) | コメントを書く
[幽閉生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X