|
テーマ:心の病(7199)
カテゴリ:幽閉生活
いずれ 必ず
朝は やってくる 夜も そう 頼みもしないのにね 来なくてもいいのにね バカバカしい1日が 終わり また 始まる 何の意味があるんだろう 毎日が その 繰り返し 気が付けば 朝だった・・・w まだ 寝てない。。。 結局 なにをどうしたいのか それが ない。 致命的だな と 思った。。。 なにかに 夢中になっているふりをして 時間は過ごせても 時間が過ぎるだけで それがどうってことなんてないわけだし。 なんていうことを 数日もしないで 何度も思い考える。 たまぁに 死んだろか などと 思いつきもするけれど 死んだから ナニ? というのもあって くだらなくなる。。。 こういう部分がなくなったときに 自殺に至るんだろうな などと 他人事のように 涼しく感じたりする。 ・・・ 物欲がないというのは 極めて困る状態だょね。。。 名前がついていない人格が男女各1いるんだけれど・・・ なんとなく 行動派っぽい。でも ぶつ切りw あんまり継続して 表面に出てこない。 長くて30分・・・かなwww 新しいということではなくて 前から居たような気がする。 いわゆる 保護人格? とか 超自我? たまに書いてるソレ。 昨日出てきてて 買い物に行かれた。不思議な買い物されたしw 感情の揺らぎが 本当に ない・・・。 わたしが 感情的にフラットになってるから、 そう 感じてしまうのかもしれないけれど。 保護人格は・・・交代人格にはなりえないというのが定説だけれど 定説・常識 クソクラエなので 適度にやってほしいw 闇に落ち込んだ人を 助け出すことはできるかもしれない。 相性とかもあるけれど 感性が合う人なら わりと いける。。。 一時的なものか 完全脱却か は 相手次第だけどね。 結局・・・どうするかは 本人次第でしかないもん。 自分で なにか 求めてるわけでもないので そこまで。 あくまでも 相手を優先するから・・・ そこに 自分を載せようとは 思わない・・・ 思えない。 損な性格だなとは いつも 思う。 似た性質でありながら 逆の性質の人・・・ いないかなぁw へ・・・変な表現??www 受動と能動が 逆になる人が いてくれると 良かったのに。。。 ユウ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 25, 2009 06:41:38 AM
コメント(0) | コメントを書く
[幽閉生活] カテゴリの最新記事
|