000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奈落 by ガイア教

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

October 18, 2018
XML
テーマ:心の病(7199)
カテゴリ:くそったれ
​​​タイトルは さだまさし作詞作曲の「雨やどり」 の出だし。
歌的にはハッピーエンドでそれはそれは面白おかしい楽曲にはなっているけれど
​神なんてクソッタレ​が本当にいるのであれば、
こんな状態になどなっておらん。とボソボソつぶやいてはいるさ。
(困ったときの)神頼みで叶ったことがどれだけあるかね?
日頃から信仰しないといけない?それで無事相応に生きていられるかい?
何かを崇拝するのも結構だとは思うけれど、
身の丈を知って生きるのが一番さ。
身の丈にあった好き勝手な人生ね。
これを書いている自分に神様を信じるときなんて来るんだろぉか?
まぁ。そんなもんがあったらあらためて書くことにするさ。
「心の病」とかで精神的にヤラレテル人はわりと宗教にのめりこんだりするよね。
金と暇の無駄だから辞めたほうがいいさ。
「実際に結果出るって聞いて○○県(東北)から来た」とか言う人いたけどさ、
(新興宗教団体の近くによく行くことがあったのでそのなりわいで)
旅費(交通費・宿泊費)の無駄 とか思ったさ。
なにか良い事があれば起こればそれは信心によるものだと思うだけでない?
○○○真理教とか、正にそういう心の弱い人間を取り込んでるんでない?
心の病に救いを求めて宗教に走るのもいいけど、ほどほどにね。
という話さ。
云ってみれば今の現状も神が与えた運命たるわけで。
まったく クソッタレ だ。
バチがあたる?そうね。
あたるものならあたってみれ。(←結構な暴言かもしれない)

そういえば、さっきIEがぶっ飛んで
Windows10エラー検出されたとかナンダトカ・・・
(ブラウザが自動的にそんなもん検出するわけがないけど)
いつも通りIE強制終了するハメになったさ。
タスクマネージャからアプリケーション強制終了ね。
ん~。ちょっと調べ物して放置していたらそうなったさ。
笑えるね。このPC、 Windows7 だし。
バカじゃん?Windowsのエラーが検出されましたとか、
タグ名はWindows10云々なんだもんな。

あぁ・・・こういうの作るヤツも考えて作れよって思うさ。

さて。次の話題。というか本題。

お気に入りアニメの一端、
幼女戦記がいよいよ2019年2月8日公開決定になったさ
​​「神?神だと?
 神の存在などわたしは認めない!」

​​​
<↑ TVアニメ第2話より ↑>
そ。コイツ(主人公・ターニャ・フォン・デグレチャフ)も神を信じない輩


劇場版「幼女戦記」アニメ公式サイト(リンク)
↑宣伝してるから持ってきても文句言われなかろうて。

仮に、本当に観に行ったら・・・ホットロード以来の快挙(!)さ。
なにしろ、23区内になんてソレ以来行っていない。
んふふ・・・障がい者手帳をお持ちのご本人様だから、
大人1800円のところ1000円。行くしかない(笑)。

見所は ターニャVSメアリー(ある意味 悪魔VS天使)かなぁ。
それにしてもターニャ(主役)の声をあてている悠木碧、
七変化の声してるよね。以上、宣伝でした。

ぇ?作品の紹介しないのかって?ん~・・・
リストラした馬鹿に電車に突き飛ばされて死んだおっさんが転生して、
幼女たるうちに戦争で悪魔並みの大活躍をする戦争活劇。とでもいおうか。
安全な後方任務で出世しようとしていたはずが常に最前線に向かう。
存在X(一般に神と呼称される存在?)のクソッタレの仕業である。
因縁の敵、アンソン・ス-を最終的にぶち殺した結果(TVアニメ内)、
(というかアンソンが自爆してまきこもうとした)
その娘、メアリー・スーがターニャと対決 となるようだ。
(TVアニメの最後のシーンでメアリーが涙ながらに志願兵になる宣誓をする)
モデルとなっている国はドイツ。
(TVアニメでのエンディングは一部ドイツ語を使用している)
共和国=フランス、連合王国=イギリス、連邦=ソ連 ってな感じ。
わっからねぇ紹介文なってるなぁ。
リンクしたWebにイントロダクションとか載ってるから気になったら読んで。
(早朝だしね、かなりいい加減)

ではこれで。

06:15

06:50 カテゴリ変更





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 18, 2018 06:50:23 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X