221435 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奈落 by ガイア教

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

April 21, 2019
XML
カテゴリ:くそったれ

劇場版・「幼女戦記」を観に行った(久しぶりの都内)
それにしても・・・映画を観に行くなど、「ホットロード」以来である。


ココは埼玉(南部)。映画館はいつも通り東京へ。
んで。上映時間までちょっと時間があったので、
とりあえずと、目に入った「BookOff」に入店。
ん?んん?んんんんん???高い。
いつも利用している(埼玉の)A駅最寄の「BookOff」の支店、
そこの(同じ品の)価格と比べると・・・2~3倍の価格で販売している。
はっきりいって、オンライン支店の方が断然安い
これは・・・ショバ代でも含んでいるのか???
コレはダメだな、と、今度は目に入ったドラッグストアへ。
・・・安い・・・。最寄(埼玉)の店より3割は安い。特価販売中か?
あれだな・・・
一概に都内(都会?w)はモノが高い!とはいえないし・・・
どこであっても価格をよく吟味して買わなければダメだな。
  近頃ではネットを使えば簡単に代物の相場もわかるというものだ。
そういえば・・・
とある知人がわざわざ東急ハンズ新宿本店に行ってみたら
買いたかったもの(かなり特殊・レアなモノ)が本店にはなくて、
ソコから各支店をあたってみたところ・・・
ソイツの自宅の最寄支店にだけ存在したという笑える話があった。
まずは最寄の店でモノを探してみるのがよしかろうという実例ではある。

そんな話はついでの話で・・・

​​​​​​​​​​​​​​​​​​
映画を観て帰ってきてからの自宅の最寄り駅前にて。
「憲法9条改正反対の署名活動」なんかしている連中がいた。
​そんなもん、賛同する気などないし、そもそも意味などない。​
徴兵(制度)は日本国にあっては導入するのはかなり困難というより無理で、
  9条のみならず複数の条項を変更しなければならない。
したがって、先の大戦に於けるような一般国民の出兵などありえない。
  出兵するようなことがあるとしたら「職業軍人」たる自衛隊員だけである。
  ~草稿ではここで9条云々を書いてたが、難解な文章になったので割愛
平和憲法?ありえんな。ナニ絵空事を語っているんだか
ある意味・・・
他国に占領されそうになっても
「米軍なんとかしてください」。
そういう状態にあっても「基地反対」。
なんだそりゃ?
旧憲法(大日本帝国憲法)での
   天皇は神聖にして侵すべからず
のように、
   日本国憲法は神聖にして侵すべからず
という状態が日本国の現状であるといえるかもしれない。
​律の制定・改正等は議会で可決成立​する。
そうしたものを日本国も採用している「議会制民主主義」という(らしい)。
そして、「憲法の改正」は議会可決(2/3の同意)により「発議」し、
その後にしかるべく国民投票によってその可否を決する。(憲法96条)
​そう、​憲法改正は国民投票が必要​なのである。​
「改正反対の署名活動」なんか
なんの意味も持たないのだよ。

そもそも、その署名を渡す相手がおらん。(全有権者にあばらまくのか?)
憲法(の改正)は議会で決まるとでも本気で思っているのか?
よくわからん連中だな。


各野党議員にあっては
​議会で憲法改正ができるような発言・演説等をしている者が多い。​
単なる「与党批判」の「道具」に使っているようにしか見えない。​
​​国会議員が憲法の条項(96条)を無視したような発言をするのは如何なものか。​​
かなり疑問である。(気が向く人は96条を検索して読もう)
与党はアテにならんかもしれんが、
 ソレ以上に野党はヒドイ。

消去法を用いたら与党が生き残るという状態になるだろう。
与党にNo!を突きつけたいが、それ以上に野党にNo!みたいな​​
​​   野党連合(共闘)???なんだそりゃ。ただの烏合の衆
 与党倒して政権どうなるねん。ドコがやるねん。
 議会などで、野党は返答が同じになる質疑で時間を潰し、
 さらに本質問題と異なる話を延々としている。
 それが審議が十分だとか・・・腹抱えて笑える、
 おまえらが審議時間を潰しているのだろう。
 そもそも政策などが異なるから政党がはわかれているに、
 ナニが一「緒に頑張りましょう」なのか理解不能。
 現実問題としては今の与党になりえる政党など存在しない。​​

 個人的には「一応」いわゆる無党派層ではあるが・・・
​ 「​できる人のための社会をつくる​​
   と発言している与党議員押しである。​

​   無能のための社会など存在する必要はない。​
   そういう意味ではベアアップという考え方に強く反感を持っている
   (春闘とか、バカじゃね?)
   一部の企業を除いて、
   無能なヤツラもほぼ同一に賃金が上がるという仕組になっている。
   (少なくとも)民間企業には無能者を養う義務などない。
   社則等に
​​   「業務遂行能力が著しく劣る者は解雇することがある」​​
   というような文言がかならず存在するはずだ。
   無能者を組合が守る必要などないし、
   ソイツラがどうなろうが、そんなもん、労災認定する必要などもない。
   無能、消えてしかるべし。それが民間企業の冷たい一面であろう。
   さらに余計に企業に負担(迷惑)をかけるんじゃねぇょ、てめぇら。
   ↑と、いう話を​その後日、爆裂させる・・・と思う・

誤字あったらスミマセン。
ではこれで。

21Apr.2019
01:50






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 21, 2019 09:10:09 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.