|
テーマ:時事問題評論(3087)
カテゴリ:バカは死ね
とりあえず。
自転車に関する違反に関して罰則が付加されることになった。 ながら運転だけを取り上げる連中が多いけどそれだけではない。 ニュースサイトをリソースとして引用してみよう。 1日から施行された改正道路交通法では、スマホを使ったり、見たりしながら自転車を運転する「ながら運転」が禁止され、新たな罰則が設けられます。 「ながら運転」で事故を起こすなどの危険を生じさせた場合、1年以下の懲役または30万円以下の罰金となります。 危険を生じさせなくても運転中にスマホ画面を注視した場合、6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金となります。 スマホに関してのポイントは「スマホの画面を注視すること」。 ホルダーに取り付けたスマホの場合は?たとえば地図アプリなどを注視することも禁止されています。当然、通話も禁止です。 スピーカーにしたスマホを口元に近づけるなど、「手に持って通話すること」は禁止です。 抜け道。 ホルダーに取り付けたスマホの地図アプリ等をチラ見するのはセーフ。 要は、「視野が十分に確保できているか」「両手がブレーキに触れているか」。 以下、「主要項目」のみ羅列。(追記項目はこれだけれではない) 他からの転載なので文末表現に差異アリ 安全運転義務違反 ながらスマホ運転の片手運転はいざというときにブレーキをかけられない為に対象になることがあります。 傘さし運転や、荷物を持つ行為などは別途違反事項が適用されるらしい。 が、内容的にはコレに準拠するはず。 その他、イヤホン等を使用しながらの運転、夜間・暗所の無灯火、 2人乗り(幼児用座席に幼児を乗車できる等の例外あり)、 自転車での2台以上の並走など他人に危害を及ぼすような速度や方法で運転する行為など 【罰則】3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金 事故ったら、1年以下の懲役又は30万円以下の罰金 もっとも、対人事故等を起こしたら・・・ 刑法の過失致死傷罪、業務上過失致死傷罪、重過失罪などになる可能性も。道交法での危険運転致死傷罪、過失運転致死傷罪は適用されず、 ここはちょっとグレーゾーン? 過去には片手にドリンク、片手にスマホで電気自転車を発進させ、 死亡事故を起こした例では、重過失致死罪が適用されている。 まったくブレーキをかけることができない状態がその要因。 こちらの罰則は5年以下の懲役又は100万円以下の罰金。 とはいえ、それだけが改正道交法で増えた違反項目ではない。 自転車も明確に「軽車両」として扱われ、 これまで罰則の対象外だった「酒気帯び運転」についても3年以下の懲役または50万円以下の罰金が新たに科されるほか、違反者にお酒を提供した人などにも罰則が適用されます。 という他も、信号無視も明確に罰則がつく。 (道路交通法第7条) 【罰則】3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金 以下、どれそれが改正なのかは確認していないが、 すでに適用されているか、新規に適用対象となったかの差があるのみ。 意外と思われるかもしれないが、歩道等の自転車走行も対象。 歩行者用道路における車両の義務違反 自転車の通行が認められている歩行者用道路を自転車で通行する際に、歩行者に注意せず、または徐行しないなどの行為 (道路交通法第9条) 【罰則】3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金 通行区分違反 車道の右側通行や、右側に設置された路側帯を通行するなどの行為 ※自転車は原則として車道の左側端を走行しなければなりません。右側通行は禁止。 (道路交通法第17条第1項、第4項、第6項) 【罰則】3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金 路側帯通行時の歩行者の通行妨害 自転車が通行できる路側帯で、歩行者の通行を妨げるような速度と方法で通行する行為 ※路側帯とは、歩道のない道路の路端寄りに白い実線1本、または実線と点線で区画されれた部分です。 白い2本の実線で区切られた部分は「歩行者用路側帯」ですから自転車は通行できません。 (道路交通法第17条の2第2項) 【罰則】2万円以下の罰金又は科料 等々 自転車運転するにも講習が必要なんじゃねぇか?というレベル。 そ・し・て。 他の車両と異なって、規定がないものが1つ。 速度制限がある道路ではソレを守らなければならないが、 (これには自転車も含まれる) 速度制限がない道路では、車両では 1.一般道路:60km/h 2.生活道路:30Km/h でも、自転車にはソレを指し示す項目はない。 (そんなに速度は出せないと思っているのだろう。) 以前、「そんなにスピード出して乗ってると危ないよ?」と、 警察官に指摘されたことはあるが、注意のみ(笑 普通に30Km/h~40Km/hで走っていたし。 と、いうことで。 自転車運転するときには気をつけようね。 はぃ。 ここまで読んだ人、ご苦労様でした。 おしまい お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
November 1, 2024 06:08:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
[バカは死ね] カテゴリの最新記事
|