テーマ:楽天写真館(357139)
カテゴリ:健康一番!
秋を飛び越えて初冬に突入したような寒さです{{ (>_<) }} 暑いよりは良いのですが~いきなり寒くなりますと、身体が順応できません(;^ω^) 寒暖差アレルギーでくしゃみと鼻水が止まらない…(>艸<。)クシュンッ!! ズルッ( ̄ii ̄)ズルズル 風邪などひかぬよう、体調管理に努めなければ…です。 昨日、病院の散歩コースを夫moaiと歩きました。 これもリハビリの一環です。 道沿いにコスモスがたくさん咲いていましたよ~♪ ![]() 曇り空の下でも綺麗ね ![]() ![]() ![]() でも、、、 冷たい風に吹かれて、震えているように見えました。。 ![]() 私たちは、二人で歩いているからアッタカ~イ💑 ![]() ウソです… 寒いモンは寒いです ![]() ん(・・? 川の向こうに何かいる。 茂みの中からニュッと顔を出したぞ。 ![]() デカイ鳥さん… おぬしは何者じゃ? ![]() ふん、教えねーよ🐥 そんな雰囲気を醸し出すデカイ鳥さん^^; ![]() アオサギじゃないの?と、夫が申しておりましたが、 鳥に詳しい御方々、アオサギでよろしゅうございますか?(^◇^) アップにすると、このような風貌でごじゃりまするぅ~。 ![]() 自然に囲まれた病院ですので、鹿が出没したり、 ![]() ![]() ![]() 何気にデンジャラスです(・ω・)ノ この 自然いっぱいの病院は、回復期のリハビリ専門病院の老舗で、 リハビリ専門の病院があまりなかった時代は、その評判を聞きつけて、 全国から多くの患者さんがやって来たのだそうです。 半年は入院が必要と言われた人が、ここでリハビリをすれば、 3ヶ月で退院できたり、3ヶ月はかかるといわれた人が順調な回復で その半分の期間で退院したりしますから。 夫の一日のリハビリスケジュールは、とてもハード。 チームスタッフの、厳しく、優しく、あたたかいサポートのもと、 多い日だと6つか7つ、少ない日でも4つのリハビリをこなします。 毎晩、夫に電話 ![]() 「疲れた…」と、本当に疲れ切った声が聞こえてきます。 が、 徹底した健康管理、安全対策、精神面のサポートをしてくれますので、 安心してお任せしております(^-^) 患者だけでなく、不安や悩みを抱える家族への配慮も有り難く。 担当のお医者さん、担当看護師さん、担当ソーシャルワーカーさん、 担当PT(理学療法士)さん、OT(作業療法士)さん、ST(言語聴覚士)さん、 いつもありがとうございます ![]() 朝夕冷えてまいりましたので、 体を冷やさないよう、暖かくしてお過ごしくださいね。 本日は これにて(*^-^*)ノ🐤 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[健康一番!] カテゴリの最新記事
|
|