カテゴリ:音楽
急に肌寒くなったと思ったら、いつの間にか木枯らし1号が吹いたのですね。 ![]() 個人的には肌寒いくらいが丁度よいのですが、もっとこう、、、 穏やか〜に緩やか〜に変化してくれまいか。 急激な気温の変化は体への負担がハンパなくて、シンドイデス(^.^; 木枯らしが吹くと聴きたくなるのは、 小泉今日子サンの🍂木枯しに抱かれて🍂 デス この季節に聴きたくなる曲No.1です😄 落ち葉が風に運ばれる様子を見ただけで、 心の中で歌っちゃいます🎶 イントロからケルト音楽風な曲調で、スコットランドとかアイルランドの風景が見える気がします。 実際に行ったことはありませんが、曲の雰囲気がそんな感じ(ドンナカンジ?w) マーチングドラムとベース、途中から加わるバグパイプ風のシンセ?が印象的。 時々聴こえるエレキギターも👍️ 日本語オンリーの分かりやすい歌詞なので、ストレートに伝わってきますヨ。 作詞も作曲も素晴らしいなぁ〜。 ウェ〜ブロン毛の派手なオジサマってだけではないのよね、高見沢サンは。 編曲は井上鑑サン。 ルビーの指環とかセーラー服と機関銃とか、ヒット曲のアレンジを数多く手がけている方です。 名曲は色褪せませんね。 当時、キョンキョンは20歳ぐらいだったかな? 可愛かった。 私は10代で片想い中で、、、(*ノωノ)キャー だから余計に染みたし、コレは私のことを歌ってる!なんて勝手に思ったり… (*/ω\*)キャー! ほろ苦いね、アオハル。 でも、若いってステキだ♪ 音楽や香りって記憶を呼び覚ましますよね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[音楽] カテゴリの最新記事
|
|