2008/07/01(火)09:53
来年には家庭用燃料電池 実用販売 さて利用者の採算は?
昔はまねした といわれた松下電器産業が業界初の家庭用燃料電池の実用化の準備を始めた模様です。100万円が高いか、安いかはまだ分りませんが、確実にクリーンであることは確かです。オール電化住宅などで、圧されているガス会社の起死回生商品になるでしょうか。販売が軌道に乗り、安価な機器が全国に広まれば環境にも優しい熱量が得られるのですが・・・以下記事転載家庭用燃料電池、松下・ガス3社販売提携 100万円想定、09年投入 松下電器産業は水素と酸素を反応させて電力を作る家庭用燃料電池事業で、都市ガス3社と提携した。2009年初の量産開始に備えて水素の原料となるガスの供給と装置の販売を委託。価格は1台100万円程度に設定する。生産設備も増強し、15年には年産20万台体制にする。装置の開発は複数の企業が進めているが、販路など具体的な事業戦略に踏み込んだのは初めて。新日本石油も装置の効率運用システムの開発に着手しており、家庭用燃料電池が実用段階に入ってきた。 共同で装置開発を進めている東京ガスのほか、国内3位の東邦ガス、同4位の西部ガスと提携した。3社の都市ガスの供給戸数は国内全世帯数の約3割。松下は3社を通じ家庭で使う約6割の電力をまかなえる出力1キロワット型のシステムを09年春にも投入する。ガス各社は松下と組み、電力会社が優位に立つ家庭用電源市場の獲得を狙う。 [7月1日/日本経済新