ヒーローテニス

2016/02/15(月)20:54

『2月10日、進化体操創始者の津田先生が来沖』

幸せの法則(128)

『2月10日、進化体操創始者の津田先生が来沖』 午後1時にバイクに乗って、空港に迎えに行きました、 ヒーローは、車を持っていません、貧乏なのもありますが 基本的には、一人で移動する事が多いので、4~5人乗りだと 日ごろの移動では、3~4人分無駄になるって気持ちですね~、 お客様がいらっしゃる時は、タクシーを使います、 空港から我が家まで、1000円ぐらいだしね~、 無駄なお金があったら、ジュニアにアイスクリームを ご馳走したいですね((´∀`*))ヶラヶラ 津田先生と、弟子の野口・加藤君の二人をお迎えしたあとに 荷物を我が家に置いて、沖縄料理が食べたいと言うので 歩いて15分の「でいご食堂」へ、中身汁、そーき汁、沖縄そば、 ふーチャンプルー、煮付け、4人で5人分を食べてお腹いっぱい、 腹ごなし後に、ジュニア達に進化体操を教えて貰いました、 最初は戸惑って居たジュニア達も、解ってくると面白がって 楽しく1時間半を過ごせたけど、果たして理解できたかどうか? その後、ナイターの練習、テニスに進化体操をどう取り入れるか? 何時ものように基本、動いての基本、実戦形式と進めながら フットワークの修正だったり、スイングの修正だったり 周辺視野の使い方だったりと、日頃教えてる処が共通してたから 間違ってないと確信しました、 練習後、弟子の二人はホテルに、津田先生は我が家にお泊り、 みみコーチの作った料理を、美味しいと残らず食べてくれました、 先生もヒーローも、お酒が飲めないので、コーヒーを飲みながら 長い夜を語って居ました、 明日、沖縄で初めての進化体操レッスン会、 教え子や友達に、どう説明して良いのか難しかった、 ヒーローを信じて、体感する以外に方法は見つからない、 少なくとも10人は来て欲しいな~(〃艸〃)ムフッ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る