079180 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Her's(ハーズ)奮闘記!

Her's(ハーズ)奮闘記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年06月05日
XML
カテゴリ:主にオシゴト
キビシイ季節になってきましたが、意欲的に挨拶回りに!


ここしばらく、体調との相談や、マタニティの展開、個人のお客様のご予約などで

新規の訪問が滞っていましたが

ようやくエンジンもかかってきて、アポ取りに励んでいます。

慣れるほどに、公立系・大学病院系には、腰が重たくなりがちですが

(交換台から、目的の先生に至るまでが、本当~にタイヘン ほえー )

それでも、動かないことには何も始まらないので、気合を入れています。


トップページには掲載していませんが、来週末に関西BNC研究会という集会が行われます。

これは、医療従事者対象の研究会なので、患者様など一般の方は参加できません。

桃松はそこに出展させて頂くのですが、より良い商品やその情報を患者様にお届けする為には

現場のドクターやナースなどの医療従事者に

まずは知って頂いて・そして理解と認識を深めて頂くことが、非常に大切かつ有用な為

どういった形で出展するのが最も効果的か、あれこれ頭を悩ませているところです。


そこで、ひとつピン ひらめき ときました。

電話でのアポ取りは、想像以上に骨が折れます。

中には、スムーズに繋がって、好感触でお約束を頂ける場合もありますが

ほとんどの場合、ご多忙な折の貴重な時間を割いて頂く為に、恐縮しどおしです。


しかし今度の研究会では、そういった桃松がお目にかかりたい先生方が、一堂に会する訳です。

交換台に始まって、人づて・人づてで取り次いでもらわずとも

その場で、しかもそれぞれの施設へ出向くことなく

たくさんの先生方にお会いすることが出来る(かも知れない?)のです。

その場で、直接言葉を交わし、訪問のお約束を頂く事ができれば、願ったり叶ったり 目がハート

当日に、期待せずにはいられません どきどきハート


けれども、桃松はあくまで出展業者ですから、自由な時間がどこまで取れるか…

また、一度にたくさんの先生がお見えになるからといって

すべての方と、お約束頂けるだけの会話が持てるかどうかも分かりません。

それでも、その場に居合わせれば、次に電話なり接触を持つ機会には

「あぁ、あの時の」と思って頂ける可能性はです。


出展活動は、荷物も多くて遠出になることが多い為、決してラクではありませんが

今回は特に、桃松とHer'sの存在を知って頂く為の、非常に貴重な機会です。

そう思うと、今週のアポ取りも、何だか気分が軽やかです 音符


「楽=手抜き」をしようとは思いませんが、限られた時間を有効に使う為には

今度の出展は、またとないチャンス。

精一杯、頑張らなくては ぐー

でもその前に、地道なアポ取りにも、引き続き励みます 四つ葉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月05日 16時02分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[主にオシゴト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.