079189 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Her's(ハーズ)奮闘記!

Her's(ハーズ)奮闘記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年03月08日
XML
カテゴリ:主にオシゴト

確定申告、期限間近 ショック 現在最大のミッションです !


通常業務以外に、あれも・これも・相変わらずやること山積み…


今年は、輸入元からのカタログ支給が無い(!作成しないそうです)ので

思案の末 、Her'sとしてのカタログを作るか?作るか!と、見積もりを取ったものの

かえって迷いを助長する結果に 爆弾 ビジネスって、改めて難しいよなぁ~…と実感 わからん


近々行われる【患者会】で、折りしもテーマはリンパ浮腫

これは、もう、関西圏の皆様(患者様)に、Her'sここにあり!

インフォメーションする為の、絶好の機会!!

そう思って、早速事務局に連絡を取ると、思いがけず「待った」がかかり…

事務局サイドの見解も、よーく理解できます。

関西圏に、ケアを実施できる施設(セラピスト)が、桃松だけなのか?という点。

オファーを持ちかけたのが桃松だけだったからと言って

他にも同様の立場の存在があった時、桃松だけが出展してインフォメーションを行うと

公正さに欠ける、というもの。

ナルホドなぁ、言われてみれば、それは確かに納得。

NPOという「非営利」の性格上、公正さを保つというのは大命題。

だけど…

実際、ケアを実施しているところの少なさ・ケアを受けられない方々の多さ

その現実を目の当たりにしたからこそ、桃松は今に至った訳です。

どこでも出来ないなら、誰にも出来ないなら、桃松がやる!!と。

そりゃ確かに、桃松のところにクライアントが集まれば

それは即ち、桃松の利益に繋がりますが(それを、事務局は懸念なさったのでしょうね)

情報も無くて、施設はもっと無くて、そんな救いを求める方々のお役に立ちたくて

だから自腹を切ってでも、頑張ってここまでやってきて

お悩みの方々に、始動したことをお知らせする、またとない機会がやってきた!

と意気込んだだけに、何だかなぁ…と、ちょっぴり凹んでしまいました しょんぼり

だけど、これも結局、ひとつの【ご縁】だと思うのです。

桃末流の“導かれて”という感覚からすれば

GOサインが出れば、それは「お前の仕事だよ、やりなさい」ということでしょうし

NGとなるなら、それは「ここはお前が活かされる場ではないんだよ。」

そう理解しようと思います。

まだまだ未熟とは言え、30ウン年生きてきて、人生の転機も幾度か経験し

未来に理想を求めて胸をときめかせている年代とは違います。

人生の機微、社会の矛盾、「生きるって、なんて難しい!」と気付き始めた今日この頃

すべて思い通りになるなんてことは、あり得ないことも知っています。

だけど、「難しいからこそ、なんて面白い!!」それも分かり始めて

困難に立ち向かう姿勢も、少しずつ身についてきたように思います。

結局、なるようにしかならなくて。

そしてそれを、いかに“良い具合”に成すかは、己の努力次第。

桃松はメゲません ウィンク それが、桃松なんでしょうね うっしっし


***************


ヒロママさん、コメントありがとうございました 四つ葉

今日久しぶりに“リアル”ヒロママさんにお会いして(笑)

こんな私でも、誰かの心の支え?になれてるの??そう思うと

思いがけないところから、パワーを頂けました パンチ赤ハート

こちらこそ、感謝です!ありがとうございます!!

これからも、自分に自信を持って、まっすぐ進んでいきたいと思います。


***************


さてさて…

二足のワラジをようやく脱ぎ捨てて、やっとホッとしたのも束の間

ラストスパートで、確定申告を撃破しなくては!

はぁ~…やっぱり、人生って、簡単じゃないですね~ぇ 雫









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月09日 00時02分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[主にオシゴト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.